■行き先がわかると子どもだけでなく親も楽に
チェッカーのおかげで、娘は放課後の予定を気軽に確認できるようになり、日々の不安も解消されたとのことです。以前は学校の近くで待ち合わせをすることが難しかったのですが、今はスムーズに落ち合えます。
私が毎日異なる場所で働いていることもあり、柔軟に娘の下校後の行き先を決めてシェアできると、お迎えや子どもの待ち時間などが短縮されて時短になりました。
小学校高学年になると、娘のできることが増えたので、下校後は毎日違うところに一人で行けると私が思い込んでいました。しかし、話をしてみると、以前は行き先を忘れてはいけないというプレッシャーや「今日はどこだっけ?」というモヤモヤを抱えて学校へ行っていたそうです。
手軽に買えるチェッカーを活用することで、娘のストレスを軽くすることができました。私も不安が減り、安心して学校に送り出せるようになりました。
子どもの行動に関する記事はこちらにも:
・忘れっぽい人や心配性の人にもおすすめ!「火の元・戸締りチェッカー」で作るタスク管理グッズとは?
・登校前のガミガミが減らせた!子どもの行動を変えるコツは、お互いの「○○したい」をハッキリさせること
・叱る、怒る、イライラする… かわりに環境を整えれば、子どもの行動が変わる!
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 田宮 絵理
HP:働くママが「楽しく楽に」なるお片づけTammy the Organize
配信: 片づけ収納ドットコム
配信元
片づけ収納ドットコム
思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ収納のプロ「ライフオーガナイザー」を育成する日本ライフオーガナイザー協会の公式ウェブマガジン。片づけのプロが自宅で実践していることを中心に、時間を生みだす片づけ・収納のコツや、心地いい暮らしづくりのヒントをお届けしています。
思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ収納のプロ「ライフオーガナイザー」を育成する日本ライフオーガナイザー協会の公式ウェブマガジン。片づけのプロが自宅で実践していることを中心に、時間を生みだす片づけ・収納のコツや、心地いい暮らしづくりのヒントをお届けしています。