昭和生まれのロングセラー、お酒のおつまみ
「亀田の柿の種」は、亀田製菓が製造・販売する日本の伝統的なお菓子で、1966(昭和41)年に新潟県で誕生しました。カリカリとした食感とピリ辛の醤油味が特徴です。
名前の由来となったエピソードとして、1924(大正13)年に新潟のある菓子メーカーの担当者が、あられを作る小判形の金型(かながた)を誤って踏んでしまい、その歪んだ金型で作ったあられが柿の種に似ていたことから来ています。
このネーミングのルーツは、新潟県名産の甘柿「大河津」などの種の形に由来します。その後、新潟地方では柿の種形のあられが定番となり、多くのメーカーから販売されるようになりました。
子どもの頃から食べてる棒アイスの王道
「ガリガリ君」は、赤城乳業が1981年に埼玉県で発売したアイスキャンディー。ガリガリとした氷の食感が特徴で、手軽に楽しめる棒付きアイスとして広く親しまれています。
商品名の由来は、氷をかじる音「ガリガリ」に「君」を付けたものです。ガリガリ君のキャラクターは、パッケージにも描かれている愛嬌のある少年。彼は「永遠の小学生」という設定で、いがぐり頭、Tシャツに半ズボンのスタイルが特徴です。
ガリガリ君の代表的なフレーバーは「ソーダ味」で、爽やかなソーダ風味とシャリシャリした食感が人気の理由です。季節限定や地域限定のフレーバーも多く、多彩な味わいが楽しめます。価格が手頃であることも魅力の一つで、そのリーズナブルな価格設定とおいしさから、長年にわたり多くの人々に愛され続けています。
配信: LASISA