「もっちり宇治抹茶プリン」
そのプリンとは、セブン-イレブンが2020年3月24日(火)に発売した「もっちり宇治抹茶プリン」(税込248円)のこと。

この商品は、京都宇治の老舗お茶屋・伊藤久右衛門が監修した抹茶スイーツです。伊藤久右衛門の宇治抹茶を使用した、濃厚で深みのあるほろ苦い抹茶プリンに、くちどけのよい抹茶ホイップをトッピングしてあります。
これだけを読むと、どこにでもありそうな抹茶フレーバーのプリンのように思えますが…違うんです。
お餅のようなプリン!
前述のとおり、商品説明は老舗のお茶屋の宇治抹茶を使用した、ほろ苦系の抹茶プリンですが、注目すべきポイントはそこではありません。

この「もっちり宇治抹茶プリン」の最大の特長は“もっちり”です。
ふんわりとした抹茶ホイップの下に隠れている抹茶プリンは、たしかにほろ苦さがあり、濃厚で深みのある抹茶の風味を楽しめます。でも、それ以上に目立っているのが、抹茶プリンのもっちり感! くちあたりがなめらかで、とろけたお餅のようなもっちりとした食感&舌触りは、プリンとは思えないような味わいで新感覚なおいしさがあります。
個人的には最近の抹茶系スイーツは、苦味を強調したものが多いように感じていましたが、「もっちり宇治抹茶プリン」は適度なほろ苦さで上品な風味を楽しめるのも嬉しいポイントでした。
新感覚プリンを楽しみたいみなさんは、ぜひ食べてみてくださいね。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。