春を運んでくれる美味しい野菜…だけじゃない!
春は新学期や新年度、新しい環境など、何か新しいことが始まる季節。タケノコは、そんな季節にぴったりな食べ物なんです。
タケノコにはアミノ酸の一種であるチロシンが含まれています。チロシンはドーパミンやアドレナリンなどの材料となるため、やる気や集中力をアップさせる作用があるといわれています。
この他にも、タケノコの注目すべき栄養素はたくさんあります。
■食物繊維
不溶性食物繊維のセルロースは体内の有害物質を吸着し、腸のぜん動運動を促進するなどの働きがあります。このため、便秘の改善やダイエット効果などが期待できます。また、特有の歯ごたえは満腹感が得やすく、食べ過ぎ防止にもつながります。
■アスパラギン酸・グルタミン酸
共にタケノコのうまみ成分であるアミノ酸の一種です。アスパラギン酸には代謝を高めるなどの働きが、グルタミン酸には消化吸収を促進するなどの働きがあります。
■カリウム
体内の余分なナトリウム(塩分)を排出する働きがあります。むくみや高血圧の防止につながるといわれています。
■亜鉛
酵素の働きを活性化する働きがあります。味覚を正常に保つことや、骨や皮膚の代謝などに関わる重要な微量ミネラルです。
■パントテン酸
ビタミンB群に属するビタミンの一つで、ビタミンB5とも呼ばれています。糖質・たんぱく質などの代謝や副腎皮質ホルモンの合成などに関係しています。
タケノコには、ダイエットやむくみ防止など、女性に嬉しいパワーがいっぱい詰まっています。美味しくてこんなパワーまでもらえるとは、まさにタケノコさまさまです。
タケノコは鮮度が命! 選ぶときのチェックポイントは?
炊き込みご飯や煮物など、いろんなお料理に姿を変えて、私たちを楽しませてくれるタケノコ。その正体は竹の若芽です。1日に数十センチも伸びる成長の早さから「鮮度が命」といわれる食材でもあります。
「朝掘ったらその日のうちに食べろ!」といわれるほど新鮮さが勝負ですが、タケノコ堀りに行くのはなかなか大変。そこで美味しいタケノコを選ぶチェックポイント7つをご紹介します!
1・伸びすぎておらず、太くて短く、ずっしりとしている
2・皮の色が薄い(淡黄色)
3・皮にしっとりとツヤがある
4・うぶ毛が綺麗に揃っている
5・穂先が黄色で開いていない
6・根元の周りに赤いぶつぶつが少ない
7・切り口がみずみずしい
以上の7点をクリアした「タケノコ」を選べば、新鮮でアクも強くなく美味しいタケノコをゲットできるはずです。
そして、新鮮なタケノコの簡単で贅沢な食べ方はといえば“グリル”!
朝採りたての新鮮なタケノコであればあるほどベストです。皮ごと、丸ごと、そのままグリル! 竹串を突き刺して中まですーっと通ったらできあがり。真ん中からスパッと切って、お塩やわさび醤油でいただくと絶品です。旬の今しかできない、簡単でとっても美味しいタケノコの贅沢な食べ方です。
やっと到来した春。新学期や新生活に向けて、タケノコでやる気のスイッチをオンにしてみませんか? 美味しくてやる気が出るなんて、かなりオトクですよね。