陰陽師シリーズでの愛すべき相棒感
ただ、筆者からすると、「海猿」前夜の作品にこそ、伊藤英明らしさがあったようにも思う。同シリーズで打ち出された屈強なイメージより、どこまでも軟弱なキャラクターを演じていた時期も同じくらい魅力的だったからだ。
例えば、野村萬斎と共演した「陰陽師シリーズ」(『陰陽師』(2001年)と『陰陽師Ⅱ』(2003年))。野村扮する陰陽師・安倍晴明の相棒であり、右近衛府中将・源博雅を伊藤が演じた。奇々怪々、平安京で次々起こる難事件を晴明と一緒に解決していくバディ物だ。
バディ物というのは大抵、一方がしっかり者でもう一方がちょっとマヌケなキャラに設定される。伊藤扮する博雅は完全に後者で、晴明の足を引っ張ってばかりいるが、愛すべき相棒感がある。
海猿以前は軟弱キャラを演じていた
一見、野村も伊藤も二枚目なのだが、あえて伊藤に軟弱ですっとぼけた三枚目役を担わせることで、映画全体にユーモラスな要素を導入している。「海猿」以後では想像がつかない伊藤英明の柔らかな魅力が溢れていた時代。
もうひとつ、伊藤を代表する軟弱キャラ作品がある。フジテレビ開局45周年記念ドラマとして唐沢寿明主演でドラマ化され、大学病院医学部教授たちの権力闘争を描いた『白い巨塔』(2003年)だ。伊藤は、唐沢扮する財前五郎教授に目をかけられる下っ端医局員・柳原弘を演じた。
いかにも弱々しい感じの柳原は、いつも猫背でびくびくしている。先輩や同僚たちからは軽んじられているが、ちょっとした打算から財前教授だけはとりたてようとする。財前教授から医療ミスの責任をなすりつけられた柳原が、裁判の傍聴席から反旗を翻す場面は同作の大きな見どころだった。
配信: 女子SPA!