「宇治抹茶わらび餅(抹茶蜜入り)」
セブン-イレブンでは2020年3月24日(火)に、「もっちり宇治抹茶プリン」(税込248円)というスイーツを発売しました。京都宇治の老舗お茶屋・伊藤久右衛門の宇治抹茶を使用したもので、お餅のようなもっちりとした食感のプリンが特長で、とてもおいしいです。
しかし、今回注目するのはそれではなく、3月25日(水)に発売された「宇治抹茶わらび餅(抹茶蜜入り)」(税込181円)です。

さきほどのスイーツ同様に、伊藤久右衛門監修の抹茶スイーツです。伊藤久右衛門の宇治抹茶を使った、濃厚で深みのある、ほろ苦い抹茶風味のわらび餅のなかに、濃厚な抹茶蜜を入れて、香ばしい深煎りきなこをまぶしてあるそう。
おいしい&食べやすい
200円以下で購入できるスイーツだったので筆者は試しに「宇治抹茶わらび餅(抹茶蜜入り)」を購入してみました。

商品パッケージを開封すると、わらび餅4個とようじ(?)が入った容器が出てきます。しっかりとしたフタが付いているので、パッケージから容器を出すときにきなこが飛び散ることはありません。

まずは1個食べてみると、ぷるぷる・もっちもち食感で美味! ほどよい甘みの抹茶蜜と、ほろ苦い抹茶フレーバーの相性が抜群によくて、上品なおいしさを楽しめました。
きなこなどがまぶされたスイーツは、食べるときに粉が飛び散って食べづらいことがありますが、「宇治抹茶わらび餅(抹茶蜜入り)」は、とても食べやすいのがうれしいポイントです。
ちょっとひと息つきたいときに、食べてみてはいかがでしょうか。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。