インプラント周囲炎 | 歯を再び失わないために必要なこと

インプラント周囲炎 | 歯を再び失わないために必要なこと

インプラント周囲炎とは

インプラント周囲炎とは、インプラント治療を行った後にインプラントの周辺の歯茎が歯周病となった状態を指します。インプラントは天然歯よりも炎症への抵抗が弱い傾向にあり、一度炎症が起こると急速に歯周病が進んで最終的に脱落してしまいます。また、インプラントは人工歯のため軽度の段階では自覚症状が出にくいため、歯を再び失わないためには毎日のケアやメンテナンスが必要です。

インプラント周囲炎の原因

インプラント周囲炎の原因は通常の歯周病の原因と変わりません。口腔内の衛生状態が悪くなり、菌が増殖することで引き起こされます。歯茎が炎症を起こす原因は歯磨きを怠るだけでなく、体全体の健康状態にも左右されるため、生活習慣の見直しも必要不可欠です。

口腔内全体の健康を維持する

インプラント周囲炎はインプラントの歯だけをケアすれば良いわけではなく、通常の歯周病と同じであるため、口腔内全体の健康を維持しなければ他の歯にも影響を及ぼします。周囲の歯にも炎症を起こし、脱落しかけている状態では噛み合わせにも影響し、他の歯にも負担が増加してしまいます。

インプラント周囲炎になってしまった場合、自然に治癒することはありません。そのため、定期的に歯科に通っていただき、インプラントの状態を常に把握しておく必要があります。

インプラント周囲炎になってしまった場合

発症してしまった場合は、通常の歯周病治療と同じくプラークや歯石の除去、薬で消毒、抗菌など行っていきます。重症化していると、インプラントを除去して歯周病の治療を行わなければならないため、対策をしっかり行いましょう。インプラント周囲炎にならないためには、毎日丁寧なブラッシングを心がける必要があります。正しいブラッシングがわからない場合は相談していただければ指導が可能です。

関連記事: