学校最終日子どもがなかなか帰ってこない!探しにいくとまさかの事実が判明

学校最終日子どもがなかなか帰ってこない!探しにいくとまさかの事実が判明

こんにちは!

いよいよ夏休みですね。
夏休み前は近所の子ども達が少しづつ学校の荷物を持ち帰っていてこちらまでワクワク。

長女の学校最終日は午前授業なのでお昼ごはんは自宅でみんなで食べる予定になっています。
ですが予定時間から30分たっても帰ってこない。
またお友達と話したりして遅くなっているのかな。とは思いましたがここで母の勘が働きました。やはり心配だから近くまで見てこようと思いました。

明日から夏休み!午前中で授業終了のはずが・・・

一歩外に出れば夏真っ盛り。熱中症になりそうなくらいの気温です。

角を曲がってもなかなか長女と出会わない。通学路をもう少し探していなかったら学校に電話してみようと思った矢先に長女が道端の脇で立ち尽くしていました。思わず「いたー!!」と大きい声をだしてしまいました。
長女が開口一番発したのは「あついー気持ち悪い。おもいー」と半べそをかいていました。
たしかに今日は暑い!そして長女は大荷物を持っていました。
帰宅途中で気分が悪くなってしまったのかと思い
「歩ける?気分でも悪くなっちゃった?」
長女「荷物が重くて歩けなくなっちゃた(泣く)」
長女の大荷物は学校で大切に育てていると先生から聞いていた【枝豆】でした。
「これは重いよー。ママが持っても重いもん。少しづつ荷物を持って帰ってこないと最終日が大変なんだよ」と伝えると長女から予想だにしない回答が・・・

4.8キロありました。

大失態『本当にごめん・・・」

長女が言ったのは
「この枝豆。ママが持って帰るんだよ。でもママは絶対持って帰ってくれないから自分で持って帰ってきた。」「先生にも重いからって止められたけど頑張って持ってきたけど途中で疲れちゃった。」

えっ?本当に?そんな話は初耳で半信半疑でした。
今年度から学校からのお知らせは指定のアプリで配信されていて
まさかそんなはずはない!と思いスマホで学年だよりを確認すると・・・
【野菜の植木鉢は持ち帰り夏休み中に観察したり収穫したり・・・中略・・取りにいらしてください。】
(私)「・・・お姉ちゃん(長女)ごめん。学年だよりにちゃんと書いてある。本当にごめん」
(長女)「ほらー」

なんてこった。長女だけじゃなく学校にもご迷惑をかけてしまいました。
のんびりムードが一転、一気に申し訳ない気持ちになり、学年だよりは授業で使用するものの準備や予定がしっかり書いてあるので毎回ちゃんと確認しているんですが今回すっかり抜けていました。

小学生になると配布物がかなり多いので、アプリでデジタル配信される以外の紙ベースでもらってくるものは長女専用のファイルを使ってすぐ確認できるようにしています。
でも今回のように確認不足だったり思い込みもあったりで予定がすっぽ抜けている場合も時折あったり・・・。

小学生は親も大変!?全然イメージと違ったこと

長女が小学生になる前に私が思っていたことは・・・
1、送迎がなくなること
(幼稚園時代→送迎は必須ですよね。当時長女が年長のときはは末っ子0歳、長男3歳を連れて送迎していました。)
2、学校の準備は自分でするようになること
(幼稚園時代→細かいお道具や水筒や給食に使用するフォークスプーンなどはもちろん私が準備していました)
これが小学生になると自然にできるようになると思っていました。

実際は・・・
■自分で学校に行ける
【現実】私が住んでいる地域は4月の時期は毎日集団登校を実地していましたが、その列に馴染めず私が学校まで送っていくことがGWまであり、やっと1人で元気よく行ってきますができるようになったのは1年生の夏休み近くなっていました。2年生の今は私より早く起きてお仕度できるようになりました。(これもやっとできるようになりました)

■授業の準備が自分でできる
【現実】母「筆箱のなかからっぽなんですけど。鉛筆どこいったのよ」」ランドセルの中でくしゃくしゃになったプリントは宿題なの?となったり毎日宿題やプリント類、提出物は確認しています。
(長女)『明日の授業なに?』(母)「時間割表みてみようね」のやりとりは今でもほぼ毎日です。

【予想していなかったこと】
●宿題(算数・国語)を親がみてマルつけすること。これが地味に大変です。声をかけないと2年生の今でもなかなか宿題に取り組まないこと
●図工の準備品が意外と多いこと。空き箱を用意したり、のりやテープなどの文房具は長女が管理しているので、『もうなくなっちゃたよ。明日必要なの』と夜寝る前に言われ、そういう時に限って自宅にストックがない!!朝イチコンビニに買いに行ったこともありました。

小学生になれば少し楽になるかなと思っていた私は完全に見立てが甘かったですが、2年生になって長女も成長して毎朝の自分の身支度や準備は少しづつ(本当に少しづつ)できるようになってきたので1年生の時よりかは声かけは少なくなってきました。
その中での今回私の大失態。私も気をつけなければ!!

夏休み真っ只中。毎日「ママ一緒にあそぼー。どっか連れてってー」と言われている中、合間をみて夏休みの宿題もみなきゃいけないし、やらなければいけないことが盛りだくさんですが、長い夏休みみんなが穏やかに過ごせますように。

長女が苦労して持ち帰った【枝豆】大切に育てます

もうすぐ収穫

<あんふぁんメイト matsu>

夫・長女7歳(小2)・長男4歳(幼稚園年中)・次男2歳
おでかけ、遊び、食べたいものなどみんなの希望が違ってもみんなが楽しい毎日を目指す

関連記事:

配信元

あんふぁんWeb
あんふぁんWeb
全国の幼稚園にお届けするフリーマガジン・あんふぁんの公式サイト「あんふぁんWeb」は、園児ママのための子育て情報サイト。「心がふっと軽くなる! ママ発信の子育て共感メディア」をコンセプトに、自身の実体験やクチコミなど、子育てに役立つ情報をお届けしています。
全国の幼稚園にお届けするフリーマガジン・あんふぁんの公式サイト「あんふぁんWeb」は、園児ママのための子育て情報サイト。「心がふっと軽くなる! ママ発信の子育て共感メディア」をコンセプトに、自身の実体験やクチコミなど、子育てに役立つ情報をお届けしています。