売上減少続く食品スーパー【カスミ】、行ってわかった苦戦のワケ……高級イメージの実態は?


フードスクエアカスミ(C)サイゾーウーマン

 近年、食品スーパー業界が好調だと報じられています。多くのスーパーが増収するなか、減収減益を続けているスーパーマーケットチェーン・カスミ。なぜ、カスミは苦戦しているのか? 実際に利用してきました。

※2024年3月19日公開の記事を再編集しています。

※価格はすべて税込み。

※店舗によって取り扱い商品や価格が異なります。

※2024年3月16日の情報です。

目次

・スーパーマーケットチェーン・カスミとは?

・カスミのイメージは?

・カスミの売り場をチェック

・「肉が高い」というイメージはない

カスミとは?

 茨城県に本社を構え、関東を中心に195店舗を運営するスーパーマーケットチェーン「カスミ」。一口にカスミといっても、輸入食品なども豊富に取り揃える「フードスクエアカスミ」、標準店である「フードマーケットカスミ」、低価格路線の「フードオフストッカー」の3業態を展開しています。

 流通・小売・メーカーのニュースサイト「流通ニュース」によると、全国主要スーパーマーケット大手10社の24年1月の営業概況は、ライフやヤオコーなど大手8社が前年同月比で増収するなか、カスミだけが減収、一人負け状態となっているようです。

 また24年6月度の既存店における販売実績は、売上高4.0%減、客数5.0%減。3月〜6月は全月において売上高、客数ともに前年比割れを起こし、売上減少ループに陥っている様子。

 なお、一部経済メディアによると、客足が落ち込んだ理由には“販促の切り替え”があったとか。昨年7月に紙のクーポンを廃止し、カード・アプリ会員向けの販促に切り替えたものの、このシステムの浸透に時間がかかっているといいます。

関連記事: