暑いと冷たいスイーツに手が伸びます。甘いものの誘惑に勝てない筆者ですが、手作りすれば甘さ控えめに作れて罪悪感も少なめ♪特に、糖質制限ダイエットに成功したという料理系YouTuber、ばくばくさんのレシピは、ダイエット系レシピが豊富で参考にしています。今回は絹ごし豆腐を使った「もっちり抹茶プリン」に挑戦。火を使わなくていいので、涼やかな気分で作れるのも夏にぴったりです!
卵と牛乳と砂糖だけ!フライパンで作る「なめらか~なプリン」が見た目も味も上等で衝撃!1個60円也
ばくばくさんのX(旧Twitter)がこちら!
混ぜてパックに戻すだけ。レンジ20秒で作れる豆腐の抹茶プリン!
もっちり感を出すために豆腐を入れた抹茶プリン。
大豆の風味と抹茶の相性が良く、もちとろな食感で美味しいです!型も不要で、豆腐のパックや牛乳パック、タッパーでOK!
少し硬めにしてもhttps://t.co/lY9YFZzh71 pic.twitter.com/Fmy9KvrTWb
— ばくばく (@bakubaku_pan) April 26, 2024
レシピ考案者のばくばくさんのX(旧Twitter)に、おいしそうな抹茶プリンの画像がポストされていました!とってもなめらかに仕上がるようですね♪
ばくばくさんは、糖質制限をして20kgのダイエットに成功した男性です。YouTubeの料理系チャンネル『ばくばクック』では、その時のダイエットレシピを中心に紹介しているとのことで、登録者数は101万人!たくさんの方が、ばくばくさんのレシピを参考にしているようですよ。
今回作ってみる「もっちり抹茶プリン」も、絹ごし豆腐を上手に使って、おいしそうなスイーツに仕上げていました。簡単に出来るようなので、おやつに作ってみます♪
絹ごし豆腐がポイント!「もっちり抹茶プリン」を作ってみた!
ぷるんとした食感に仕上げるなら、粉ゼラチン5gと水45ml。もちっとした硬めの食感に仕上げるなら、粉ゼラチン10gと水90mlが目安です。ゼラチンと水の量は、お好みでご用意くださいね。型は200mlの牛乳パック、豆腐の容器、グラス、保存容器など、お好きなもので作れますよ。
【材料】(作りやすい分量)
絹ごし豆腐…150g ※水分が少ない充填豆腐がおすすめ
牛乳…200ml
砂糖…大さじ3~5 ※甘さはお好みで調節を!
抹茶…小さじ4 ※減らしても可
粉ゼラチン…5~10g
水…45~90ml ※粉ゼラチンの量に合わせて用意
1. 泡立て器で絹ごし豆腐を潰し、砂糖を加えて粒感がなくなるように混ぜます。
絹ごし豆腐をある程度崩してから砂糖を加えると、混ぜやすいですよ。今回は、砂糖大さじ3を加えました。
泡立て器でもなめらかになりますが、粒感が残るようなら、ハンドミキサーやハンディブレンダーで混ぜてくださいね。
2. 抹茶を加えてダマがなくなるように、しっかりと混ぜます。
気泡が入ると、スフレのような食感になるんですって。泡立て器は底に付けたまま、かき混ぜるのがポイントです。
抹茶を小さじ4加えると、濃いめの抹茶プリンになるそう。マイルドな味わいがお好きなら、量を減らしてくださいね。今回はレシピ通り、小さじ4の抹茶を加えました。
3. 牛乳を少しずつ加えて、プリン液をなめらかに伸ばします。
200mlの牛乳パックをプリン型にしたい場合は、パックの上部を一直線に切ってくださいね。牛乳を200ml加えると、サラサラなプリン液になりました。
4. 耐熱容器に水を入れ、粉ゼラチンを振り入れて混ぜ、電子レンジ(500W)で20~40秒加熱します。
粉ゼラチンに水を加えるとダマになるので、必ず水に粉ゼラチンを振り入れてくださいね。ゼラチンがなじんだら、軽く混ぜておきます。
今回使ったゼラチンは、ふやかし不要のゼラチン。けれど、冷たい液体に加える場合は、お湯にゼラチンを溶かしてから使う必要があるので、電子レンジで温めます。
今回はゼラチンを10g使ったので、電子レンジ(500W)で40秒加熱し、混ぜてしっかりと溶かしました。
5. プリン液を高速で混ぜながら4のゼラチン液を加え、しっかりと混ぜます。
冷たいプリン液に温かいゼラチンを加えるので、ゼラチンが急冷されてダマになりやすくなります。プリン液をスピーディーに混ぜながら、ゼラチンを少しずつ加えるのがポイントです。
グルグルとかき混ぜながらゼラチン液を加えたので、ダマにはならずに仕上がりました。
6. お好きな型にプリン液を流し入れ、冷蔵庫で1~2時間冷やします。
今回は200mlの牛乳パック、足付きグラス2個、おちょこグラス2個にプリン液を入れました。表面に気泡がある場合は、爪楊枝で刺して潰すか、スプーンで取り除くときれいに仕上がりますよ。
型に注ぐプリン液の量によって固まる時間が異なるので、しっかりと固まるまで冷やしてくださいね。今回は冷蔵庫で3時間冷やしました。
牛乳パックで固めた場合は、型から出します。今回、上の開け口からプリンが出てこなかったので、底を切ると…。ゆっくりと、四角い「もっちり抹茶プリン」が出てきました。食べやすい大きさに切り分けたら完成です。お好みで抹茶を振りかけて仕上げてくださいね。
むっちりプルン♪甘さはかなり控えめな抹茶風味のさっぱりプリン♡
ばくばくさん考案の「もっちり抹茶プリン」が、完成しました♪表面がツヤッと光っていて、卵を使ったプリンと違い、涼やかな印象です♪
スプーンを入れてみると、むっちりとした弾力!
食べてみると、表面はツルンとした舌触りで、噛むとむっちりとした食感。抹茶の風味が穏やかに香り、豆腐の味わいも感じますが、砂糖の甘さはほとんど感じません。さっぱりとしたプリンに仕上がっています。
牛乳を使っていますが、大豆の甘さが広がるので、和風のプリンといった印象。
動画では抹茶を振りかけていたので、グラス入りの「もっちり抹茶プリン」に、かけていただくことに。
抹茶がかかっていると、お茶のいい香りを楽しめますが、ほろ苦さが増して、さらに甘さ控えめ。レシピに砂糖の量が、大さじ3~5と記載されているのは、かなり甘さ控えめに仕上がるからなんですね!
市販の抹茶スイーツの甘さを期待するなら、砂糖を大さじ5くらい入れてもよさそうに感じました。
豆腐を加えると大豆の甘さが広がる和風テイストな抹茶プリンに♪
YouTubeの料理系チャンネル『ばくばクック』で見つけた「もっちり抹茶プリン」は、絹ごし豆腐を加えるのがポイントでした。
今回は牛乳パックから取り出しやすいよう、ゼラチン10gで作ってみましたが、牛乳パックの底を切るとゆっくりスムーズに出てくる硬さに仕上がりました。4等分に切っても型崩れしない、むっちり食感でしたよ。
グラスで固める場合は型から取り出す必要がないので、ゼラチン5gで作ると、食感がとろっとしたプリンに近くなりそう。
豆腐が入っているので腹持ちがよく、さっぱりとした味わいなので、罪悪感のないスイーツとして楽しめます!混ぜて冷やし固めるだけなので、ぜひ作ってみてくださいね。
配信: あたらしい日日
関連記事: