八百屋さんが常連さんに配るもの、ハーブ【イタリア】

野菜や果物は農家直営の青空市場で買うという人も少なくなく、個人商店と同様、市場での買い物はおしゃべりとともに進行。

食へのこだわりが強いイタリア人。
野菜や果物はスーパーではなく、農家直営の青空市場で買うという人も少なくありません。
個人商店と同様、市場での買い物はおしゃべりとともに進行します。
「先週のオレンジは全然甘くなかった」「いちごはまだ出てこないの?」というお客さんの文句も上手にさばくのが、市場の店主たちです。
またちょっと変わった野菜があって「これはどんな風に料理するの?」などと尋ねようものなら、お客さん同士で会話が弾むことも。

こんな会話を毎週のように交わしていれば、自然に親しみがわいてきます。
常連さんとなったお客さんには、買い物の際にいろいろなおまけがつきます。
イタリアンパセリだったり人参やレモンであることも。
アーティーチョークの時期にはメントゥッチャと呼ばれるミントをもらえます。
アーティーチョークをローマ風に料理するときの必需品ですが、なかなか入手が難しいためお客さんは大喜び。
夏が近づいてトマトが売られるようになると、おまけはバジリコになります。
紙袋からぷんぷん匂うハーブの香りは、イタリア生活に彩りを与えてくれます。

関連記事:

ワウネタ海外生活
ワウネタ海外生活
実際に海外で生活しているライターが普段生活する上でのびっくりするような日本と違うところを発信する「ワウネタ海外生活」。 グルメ、お買い物、オススメの観光等、観光客ではなく生活する人の目線でお届け!
実際に海外で生活しているライターが普段生活する上でのびっくりするような日本と違うところを発信する「ワウネタ海外生活」。 グルメ、お買い物、オススメの観光等、観光客ではなく生活する人の目線でお届け!