気温35℃なんて当たり前。38℃やら40℃やら、体温なら寝込むレベルの暑い日が続く、今日この頃。みなさん、熱中症対策はどうしていますか?わたしは、水分とミネラルを一緒に補給出来るスポーツドリンクをこまめに飲むようにしていますが、TBS『Nスタ』によると、最近は熱中症対策として「だし」が注目されているとか。寝る前にコップ1杯ほど飲むと、翌日の熱中症対策として期待出来るそうですよ。詳しく紹介しますね。
【警視庁直伝】猛暑!熱中症対策に「自家製経口補水液」作ってみた♪家にあるもので作れるんですよ
シン・熱中症対策!寝る前にコップ1杯の「だし」がイイ
画像出典:photoAC
なぜ、熱中症対策に「だし」がいいのでしょう?
順天堂大学医学部の小林弘幸教授によると、熱中症対策に「だし」がいい理由は、主に2つあるそう。
①昆布やかつお節を食べると消化しないといけないが、塩分やミネラルなどが溶け出した「だし」なら、体内に吸収されやすい。
②鰹のだしは血流を増加させ、疲労回復する効果があると言われている。
飲み方については、寝る前に「だし」をコップ1杯(約100ml)ほど飲むことで、翌日の熱中症対策として期待出来るそうです。
ただし塩分が含まれているため、飲みすぎには注意するように!とのこと。
就寝中は大量の汗をかくなどの理由から、「寝る前にコップ1杯くらいの水(白湯)を飲むといい」と、聞いたことがあります。就寝前のコップ1杯の「だし」も、いいのですね。
とは言え、おみそ汁のだしを取るのも面倒くさくて、だし入りみそを使うわたし。昆布やかつお節からだしを取るなんて、到底無理な話です(笑)。
番組では、そんなズボラなわたしにぴったりな、だしパック入りで手軽に飲める、にんべんの「日本橋だし場 飲むおだし」という商品をおすすめしていました。どんなものか、さっそく取り寄せて飲んでみることに。
熱中症対策におすすめ!にんべんの「飲むおだし」
こちらが、にんべんの「日本橋だし場 本枯鰹節 飲むおだし(かつおと昆布)」。にんべんの公式ネットショップで、購入しました。
「日本橋だし場 本枯鰹節 飲むおだし(かつおと昆布)」販売価格680円(税込)6g×5袋入り
1個6gのだしパックが5袋入って、680円(税込)。1個あたり136円くらい。まぁまぁいいお値段です(笑)。
だしパックは1個1個、袋に入っています。保存する際、湿気ないようにと細心の注意を払う必要はなさそう。
開けてみると…。
おっ、袋を開けた瞬間、かつお節の香りがふわっとしました。おいしそうな香りです。
だしパックは、紅茶のティーバッグみたいになっています。
原材料名を見ると、「かつおぶし」「こんぶ」とだけ書いてあるので、調味料は入っていないみたいです。
6g(1個)あたりのエネルギーは19kcal、食塩相当量は0.2g。
食塩相当量0.2gは、熱中症対策的にどうなんでしょう?
ちょっと調べてみると…。
厚生労働省は、熱中症対策のひとつとして、食塩相当量が0.1g~0.2g/100ml以上の飲料を推奨しているとのこと。この「飲むおだし」は、180mlのお湯を加えて飲むので、食塩相当量としてはちょうどいい感じですね。
ちなみにこの商品は、お湯を注いで「飲むおだし」として飲むだけでなく、鍋に入れて料理のだしとして使ってもいいそうです。
では、お湯を注いで飲んでみましょう。
にんべんの「飲むおだし」を飲んでみた!
「飲むおだし」の作り方は簡単。
温めたカップにだしパックを入れ、熱湯180mlを注ぎ、2~3分置くだけ。
とっても簡単です。
熱湯を注いでみると…。
じんわりと黄金色のだしが染み出しています。
3分置くと、こんな感じ。
あれっ。あまり変わっていない…。
勝手なイメージで、全体的に黄金色に染まるのかと思ったら、底の辺りがうっすら黄金色に染まっただけですね(笑)。
袋に記載されている通り、だしパックを軽く振って取り出せば「飲むおだし」の出来上がり。とっても簡単です。
やっぱり、色は薄いですね(笑)。画像の写り具合もあるかと思いますが、実際の色は、この画像よりもう少しだけ濃い黄色です。
まぁ、色のことはさておき、飲んでみましょう。
香りは、海の香り。ほんのりではなく、けっこうしっかり香ります。子どもの頃、海水浴を楽しんだ思い出が蘇りました(笑)。
では、いただきます!
おっ、やさしくもしっかりした、自然のだしの奥深い味わい。おいしいです。かつお節と昆布、それぞれの旨味をちゃんと感じます。
臭みや苦みは全くなく、とっても飲みやすいです。
商品には「お好みで塩やしょうゆを少量加えてお召し上がりください」とありましたが、いえいえ、入れなくても十分なおいしさ。やさしい塩味なので、寝る前に飲んでも、就寝中に喉が渇くことはなさそう。
温かいので、より、かつお節と昆布の旨味がほっこりと体に染み渡る気がします。
スポーツドリンクのようにゴクゴク飲むというより、おみそ汁やお吸い物を飲むときのように、少しずつゆっくり、味わって飲みたい味です。
ちょっと気になるので、だしを取った後のだしパックを開けてみよう。
中身はこんな感じ。
キレイに刻まれた昆布とかつお節が、びっしり入っています。
なんだか、おいしそう。フライパンで炒って適当に味付けして、ふりかけ風にしてもよさそうです。
1個あたり136円のだしパックから、わずか1回、180mlのだしをとっただけで捨てるのは、もったいないですよね。貧乏性なもので…(笑)。
熱中症のリスクが高まりそうな日の前日に飲むとよさそう
今回、「飲むおだし」を飲んでみて…。
正直、1回飲んだだけでは、「飲むおだし」に熱中症対策として、どれほど効果があるのかはわかりません。でも、体にはよさそうな感じです。
ひとつ気になるのが、熱中症対策として効果を得るために「だし」は、毎日飲む必要があるのかということ。
番組では、「就寝前にコップ1杯(約100ml)ほど飲むことで、翌日の熱中症対策として期待出来る」と言っていただけでした。その辺りは、特に説明されていなかったので、どうなんでしょう?
とりあえず、最高気温がかなり高くなる日の前日や、炎天下で過ごさなければいけない日の前日など、熱中症のリスクが高まりそうなときに、熱中症対策として飲もうかなと思います。
まだまだ、うだるような暑さが続くと思うので、熱中症対策のひとつとして、「だし」を取り入れてみてはいかがでしょう。
※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。
<参考文献>
WEB
『サントリー公式サイト〜熱中症対策に、効果的な飲み物を教えてください〜』
https://www.suntory.co.jp/customer/faq/001933.html
配信: あたらしい日日
関連記事: