「虚血性心疾患の原因」となる可能性の高い食べ物はご存知ですか?医師が解説!

「虚血性心疾患の原因」となる可能性の高い食べ物はご存知ですか?医師が解説!

虚血性心疾患の原因とは?Medical DOC監修医が虚血性心疾患の原因・術後に発症する原因・突然死する原因・発症のリスクを上げやすい食べ物・飲み物・予防する可能性の高い食べ物などを解説します。

≫「虚血性心疾患の前兆となる初期症状」はご存知ですか?発症しやすい季節も解説!

監修医師:
佐藤 浩樹(医師)

北海道大学医学部卒業。北海道大学大学院医学研究科(循環病態内科学)卒業。循環器専門医・総合内科専門医として各地の総合病院にて臨床経験を積み、現在は大学で臨床医学を教えている。大学では保健センター長を兼務。医学博士。日本内科学会総合専門医、日本循環器学会専門医、産業医、労働衛生コンサルタントの資格を有する。

「虚血性心疾患」とは?

虚血性心疾患とは、心臓の筋肉に十分な血液が供給されず、酸素や栄養素が不足する疾患です。主な原因は冠動脈の動脈硬化で、これにより血管が狭窄または閉塞します。症状としては、胸痛、胸部圧迫感、息切れなどがあります。狭心症と心筋梗塞が代表的な疾患です。命に関わることも多く緊急性が高い疾患です。

虚血性心疾患の主な原因

主な原因として3つが挙げられます。動脈硬化、高血圧、糖尿病です。各々については以下の説明を参考ください。

動脈硬化

動脈硬化は、LDL-コレステロール(悪玉コレステロール)が冠動脈の内壁に蓄積することにより起こります。進展すると、血管内が狭くなり、心臓の筋肉への血流が減少して酸素の供給が不足します。初期には自覚症状はありませんが、病状が進行すると起こる症状は、胸痛、胸部圧迫感、息切れなどです。これらの症状が起きた際は、内科、循環器科の受診を検討してください。また、これらの症状が急激に生じた場合は緊急を要します。救急車を呼び、速やかに循環器科を受診してください。

高血圧

高血圧は血管に過度の圧力をかけ、動脈硬化を進行させる疾患です。そのため、血管の狭窄とともに長期にわたり心臓に負担をかけるため、虚血性心疾患を起こします。無症状のことが多いですが、体の中では病変が確実に進むため、サイレントキラーとも呼ばれています。健診などで高血圧が指摘された場合は、 内科や循環器科での診察が必要です。薬物療法や生活習慣の改善により降圧を目指します。血圧値が急激に高くなり、それに伴い視力障害や頭痛などの症状が現れた場合は緊急の処置が必要です。循環器科、脳神経外科、救急科を受診しましょう。

糖尿病

高血糖状態が続くことで、血管を傷め動脈硬化を促進する疾患です。初期症状として、口喝、多飲、多尿などがありますが、進行すると虚血性心疾患が起こりやすくなります。糖尿病が疑われた際は、内科や内分泌科を受診しましょう。血糖管理のため、薬物療法、食事と運動を含めた生活習慣指導が行われます。血糖値が極端に高い場合や急性の合併症(例:糖尿病ケトアシドーシス)が疑われる場合は、直ちに内科や内分泌科を受診しましょう。

関連記事: