みなさん、こんにちわ。
じーまです。
今回は、先日食べたちょいと上品な最中のお話。
最中と言えば
先日妻の実家にお邪魔した際、妻の妹から貰った「たねや」の最中。
妻の妹は、アーティストのライブでライブの様子を撮影するフォトグラファーをやっています。
妻の妹曰く、この「たねや」の最中が楽屋によく差入れとして置いてあるんだとか。
自分も食べてみたかったので買ってみたとのこと。
最中と言えば「チョコモナカジャンボ」しか知らない私。
また、普段からお菓子はほとんど食べませんし、食べたところでチップスやケーキ等の洋菓子がほとんど。
めったに口にすることのない和菓子が、味音痴の私の口に合うものかと思いながらいただきました。
箱入りのうえに個別包装
組上げ式最中
封を開けてすぐに食べれるもの・・・かと思いきや、何とパーツが2つ(餡子・最中種)。
食べる前に、自分で組み上げる必要があるようです。
うーん、このステップがあることで食べるまでの気持ちを”アゲる”のだろうか。
ということで、さっそく最中づくり。
説明書に従い、餡子と最中種の封を開け、最中種に餡子をはさみこみます!
…まぁごく簡単な作業ですけどね。
長男(年長)は私の隣で楽しそうにはさみこんでいました。
子どもにとっては、このちょっとした作業がワクワク感を高めるようです。
作り方の説明書
外身と中身が別々
自分で餡子をはさむタイプ
実食
さて、出来上がった最中をいざ実食。
なるほど!
餡子は甘すぎず、最中種はコンビニのおにぎりと同様に後乗せのためパリっとしていて美味しい。
しかも餡子の中にはお餅が入っていました。
お茶にもコーヒーにも合う味で万人受け間違いなし。
食べるまでに少しだけ手間をかけることで、その時間さえも美味しさに変えられているような感じがしました。
みなさんもぜひ食べてみてくださいね♪
ちなみに、長男(年長)は「美味しい♪」と言って食べていましたが、「もう1個食べる?」と聞くと「もう大丈夫!」とのこと。
何でも、食べるときに最中種が唇や口の中に付くのが苦手だったようです。
紙の上にのせるととても上品です
大さは7~8センチくらい
たねや
<あんふぁんメイト じーま>
妻・長男5歳(幼稚園年長)・次男0歳
「何にでもチャレンジ」出来る人になりたい2児パパ。
明日はきっといい日になる!!
配信: あんふぁんWeb
関連記事: