【四国中央登山ムーブメントde愛イベント Vol.1愛媛/四国中央市】 山で恋をしよう! オオタニサンで山歩き恋活

2024年9/7開催 大谷翔平選手の結婚にあやかって、”大谷山”で恋の予感




四国中央市で「恋活」ブーム?!

そう、今、四国中央市では市を挙げて男女の出会いを応援中です!!

8月から11月にかけて、様々な恋活イベントが開催される中で、今回ご紹介するのは「山歩き恋活」。

婚活・恋活・友活と出会いのスタイルも色々ありますが、結婚相手を探すにも、まずは「恋」から!

ということで、恋人になるかもしれない人と出会うのが「恋活」です。

でもなぜ山で恋活?

それには主催者のこんな思いがありました。

恋活・婚活イベントというと、初対面の人たちと交流しなければいけないので、誰もが緊張しますが、癒し効果の高い山の中で「リラックスしながら出会ってほしい」との願いが込められたのが、山歩き恋活です。

山というのは不思議なもので、ひとたび一緒に足を踏み入れると、とたんに一体感と親近感が生まれ、自然に会話ができます。

それに、きれいな空や花や景色など、会話のネタはいくらでもあるので、婚活にありがちな沈黙を恐れる必要もありません。

そして、ここが一番のポイントですが、お互いに自然体でいれる場なので、その人の性格や本質を垣間見ることができます。

例えば、疲れたときに声をかけてくれたり、優しくしてくれたり。

そんなことが2人の距離をぐっと縮めてくれます。

それに、夫婦生活も山登りのようなもので、人生には山もあれば谷もありますが、そのとき同じ方向を向いて一緒に乗り越えられるか?

そんなこともプチ体験できちゃうのが、山歩き恋活です。

とは言え、「山に登ったことないし…」と言う方もいらっしゃるかと思いますが、大谷山は、子どもでも30分程度で頂上まで行ける低い山。

道も整備され、アップダウンを回避できる迂回路もあるので、超初心者向けです。

それに当日は登山ガイドの松本智広さんが同行してくださるので、無理のないペース配分でゆっくり登れます。

「登山に興味はあるけど、まだ登ったことがない」と言う人にもおすすめです。

木のトンネルをくぐって、山頂から瀬戸内海の景色を見て、下山後はみんなでお弁当

ではここで、当日のスケジュールをご紹介しますね。

登山口に車で集合し(Pあり)、受付後9時15分に登山を開始します。

30分程度で山頂まで行けますが、途中で休憩したり、ゆっくりとしたペースで登るので、10時頃山頂に到着予定です。

山頂では、おやつを食べたり景色を眺めたりして

10時20分に下山開始。

登山口に到着したら、車で5分程度の集会場に移動して、主催者が準備したお弁当をみんなで食べます。

その後1対1のプロフィールトーク、フリータイムと続き、マッチングをして閉会となります。

1対1のプロフィールトークでは、1人につき3~5分ずつ、異性全員と順番に話します。

フリータイムでは、もっと話してみたい人とじっくり話せるので、山に登った感想や、自分の話などいろんな話をしてくださいね。

過去には、山歩き婚活で成婚者も誕生しました。

また、山での出会いはカップリング率が50%を超えることもよくあり、それだけで仲良くなりやすい、出会いには最適な場所なんです。

出会いは待っていても訪れませんが、一歩踏み出すことで、将来を共にするパートナーに近づけます。

それでもやっぱり勇気がいると言う方もいらっしゃるかと思いますが、当日は、主催者やガイドさんなど、山や出会いに慣れたスタッフがみなさんを全力でサポートしますので、どうぞ安心してご参加ください。

ご応募前に不安なことなどあればお気軽にお問合せくださいね。

お申し込みは、えひめ結婚支援センターのHPから(下記)お願いします。

美しい自然の中で、みなさまにすてきな出会いが訪れますように。


■ 四国中央登山ムーブメントde愛イベント Vol.1~オオタニサンで山歩き恋活~

開催日/2024年9月7日(土曜日)

開催時間/9:00~13:00

開催場所/大谷山(山歩き)・切山集会所(お弁当とトーク)

住所/愛媛県四国中央市金生町山田井乙261番地4(切山集会所)

駐車場/無料駐車場有

参加費/1,000円

お問い合わせ/四国中央登山ムーブメント(TEL:090-3592-5775)

reported by イマナニ編集部 momo

記事公開日:2024/08/08

関連記事:

イマナニ
イマナニ
愛媛県のイベント・観光・レジャーを発信するサイト・イマナニです。 週末のおでかけガイドだけでなく、地域密着で一歩深い読み物として 地元の様々な魅力をお伝えしています。
愛媛県のイベント・観光・レジャーを発信するサイト・イマナニです。 週末のおでかけガイドだけでなく、地域密着で一歩深い読み物として 地元の様々な魅力をお伝えしています。