キャンパーに大人気!職人が作る魅力的なギアや食事とは?

キャンパーに大人気!職人が作る魅力的なギアや食事とは?

140しょく0年もの歴史を持つ日本独自の製鉄方法「たたら製鉄」。
その伝統と文化が息づく出雲地方で、海の幸、山の幸、そしてたたらの魅力を満喫する旅に行ってみた。

【鍛冶工房 弘光】職人が作る鍛造フライパンが魅力


フライパンは「TAKU」(2万4200円)、「MAGE」「FUTATE」(各2万2000円〜)の3種類。

江戸時代から続く鍛冶工房が2020年に「鍛月」ブランドを立ち上げ、アウトドアフライパンを製作。
職人が伝統的な製法で1点ずつ仕上げるフライパンは、機械加工には出せない独特の風合いを醸し出す。

近年キャンパーに人気の「蚊遣台ぜんまい」(1万1000円)。

店内の棚には燭台や行灯、花器などが並ぶ。

鉄を熱して叩き鍛えて成形する鍛造のフライパン。

「鍛月」では海の幸もさることながら厚切り肉も調理したい。

どこか懐かしさを感じるたたずまいの「鍛冶工房 弘光」。

島根県安来市広瀬町布部1168-8  
TEL.0854-36-0026
営業時間/9:00〜17:00 
定休日/不定休

【和鋼博物館】たたら製鉄の歴史が学べる

たたら製鉄の歴史や技術などを学ぶことができる博物館。
国の重要有形登録文化財に指定されているたたら製鉄用具、たたら製鉄で生産された「鉧(けら)」、鉧から取れた玉鋼で作られる日本刀などが展示されている。
またショップでは、ヤスキハガネを原料に作られた包丁も販売。

安来や出雲地方の歴史と風土が表現された外観。

玉鋼から作られる日本刀も展示されている。

島根県安来市安来町1058 TEL.0854-23-2500
開館時間/9:00〜17:00(最終入館16:30)
定休日/水曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
入館料/一般310円、高校生210円、小中学生無料