気になる味はいかに?
さまざまな香りが漂ってきます。例えようのない複雑な匂いです。果たして一番強い味はどれなのでしょうか。
一口食べてみると……ポテトの風味が強い! どれも原材料にポテトを使用したお菓子だからなのでしょう。
とはいえ、しょっぱくなり過ぎることはなく、不思議とバランスが取れた味付けになっていますよ。しかも、より食感に鋭さが増した気がします。
その中でも、湖池屋の「のり塩」が、磯の香りを強く主張していました。それに負けじと、東ハト「あみじゃが」が、カリカリとした食感で存在感をアピールしていますね。
一番強い味は湖池屋の「のり塩」でしたよ!
ふ~ん。なんかふりかけみたいだね。ご飯にかけたらおいしいのかな?
ご飯にふりかけるんですか……
報告、楽しみにしているよ~
勇気を出して「ご飯」にふりかけてみた
行儀が悪いことをしているような罪悪感があります。しかし、意外な珍味になるかもしれません。
適度に塩味が効いているため、物足りない味ではないけど……どうしてもポテトチップスのチープなジャンキー感がぬぐえません。ポテトでご飯を食べるような味わいで相性は微妙なところです。ただ、ご飯の何でも受け入れる器の大きさは感じられました。ご飯は塩分があれば、何でもあうのでしょうね。
配信: イエモネ