有吉がSNSで炎上しない理由
理由として、有吉の芸人としてのスキルの高さが挙げられる。
現在はMCとして活躍する有吉だが、猿岩石としてブレイクした後は、売れない暗黒期を体験。その後、ピン芸人として『内村プロデュース』(テレビ朝日系)などで傍若無人なキャラを開拓し、毒舌で注目を浴びるようになった。
さらに、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で開花させた、アダ名芸で再ブレイクしている。この毒舌とアダ名芸は、相手が怒るギリギリのラインを攻めたことで視聴者に受け入れられた。
有名なところでは、お笑い芸人の品川祐に対してつけたアダ名の「おしゃべりクソ野郎」がある。品川も血気盛んな芸人として知られているが、このアダ名には激怒するでもなく、本人もすんなり受け入れてしまう絶妙なラインの悪口になっている。
いまの有吉のSNSの運用では、毒舌やアダ名芸と同じで「絶妙なライン」を突くのがうまいと感じる。櫻井のファンとやり合ったときもすぐにオチをつけたり、藤本への暴言も本人がツッコミを入れやすいギリギリのラインで展開。
つまり、有吉はSNSの運用においても、芸と同じく絶妙なラインで時事ネタや芸人、一般人をイジり炎上が起こらなくしているのだ。まさに名人芸とも言うべき匙(さじ)加減で、毒舌と暴言の間をうまくすり抜け笑いを生み出している。
また、数多くの番組でMCを務めているからこそ、世間の怒るラインを把握し地雷を避けることに成功するのだろう。
フワちゃんはSNSの使い方を有吉に学んだほうがいい
フワちゃんもテレビなどで見るキャラと同じく、SNSでは毒舌を売りにしていた。しかし、有吉ほど芸達者でも無く、またギリギリのラインの見極め方で失敗をしたのだろう。
有吉のSNSの運用法は、全芸能人が参考にしたほうがいいほど優れたもので、今後フワちゃんが芸能界に復帰するならSNSの使い方を一から有吉に学んだほうがいいだろう。
<文/ゆるま小林>
【ゆるま 小林】
某テレビ局でバラエティー番組、情報番組などを制作。退社後、フリーランスの編集・ライターに転身し、ネットニュースなどでテレビや芸能人に関するコラムを執筆
配信: 女子SPA!
関連記事: