もう布団はこんなに要らない!何をどうやって手放す?残すものはどう収納する?

おはようございます。

ライフオーガナイザーの大和恵子です。

アラカン夫婦のふたり生活も3年目。ライフスタイルに合わせて片づけを進めています。そのなかでも「やりたい、やらなきゃ」と思っていたのは、和室の押入れの布団など寝具の整理。

義実家を片づけたときに、まだ使えるもの(未使用のものがほとんど)を持ってきたこともあって、押入れに、日常的には使っていない布団や寝具がかなりある状態でした。

ここ最近使ったのは、大型台風到来に備えて両親が避難してきたときのみ。息子たちの帰省時にも使っていません。

「使う頻度が低い、もう使わないかも」と思いながら所有し続けているストレスを解消するため、そして息子たちが「実家(うち)の、ものが多くて心配」とならないように整理しました。

■これから必要なもの(残すもの)と手放すものを分ける

入っていたものをすべて出すと、掛布団、敷布団は圧縮しているにも関わらずかなりの量で、その多さにへこみました。

義実家から持ってきた重い布団、ウールの毛布は実用的ではないと改めて思い、軽い布団(掛け・敷)と季節別に必要なもの2セットだけを残すことにしました。

■調べた結果、手放す方法は寄付か処分かの二択

残すもの以外をどうするか。いちばん簡単なのは、地域のごみ処分ルールで捨てることですが、他の方法も調べてみました。

使用していた布団となると寄付先も少なく、布団の綿を再生しているところもありましたが、かなりの送料がかかるのであきらめました。私の住む地域に再生するところがあれば持ち込むのですが、残念でした。

新品、新品同様の毛布・タオルケット・布団カバーなどについては、「ワールドギフト」を利用し、寄付することにしました。

ワールドギフトは、手持ちの段ボールを利用できるので、依頼してからすぐに集荷してもらえました。