“○○づくし”のおむすび2種
今回紹介するのは、ファミリーマートの新商品。ファミリーマートでは「おにぎり」ではなく「おむすび」と呼んでいるようなので、ここからは「おむすび」に統一します。
さて、前述の気になる商品についてですが、それは2020年4月7日(火)に発売された「たけのこづくしおむすび」(税込135円)と「魚卵づくしおむすび」(税込150円)の2つです。
「たけのこづくしおむすび」は、たけのこやにんじん、油揚げなどを甘辛く炊いたごはんに混ぜ込み、さらにかつお節を和えたたけのこ煮をトッピングしたもの。もうひとつの「魚卵づくしおむすび」は、ごはんに明太子を混ぜ、その上にいくらと明太子を和えたたらこをトッピングしたもの。“魚卵好きな方に食べていただきたいおむすび”とのことです。
食感が楽しい!
たけのこも魚卵も大好きだし、トッピングのおかげで豪華に見えたので思わず購入。パッケージがそれぞれたけのこ・魚になっているのも地味にかわいいですよね。


どちらも混ぜごはんになっていてそれだけでおいしいのですが、これらのおむすびの特長は「食感」ではないでしょうか。たけのこのシャキシャキやいくらのプチプチ、たらこの粒感が、食べていて楽しいです。
「たけのこづくしおむすび」も甘辛くておいしいけれど、個人的には「魚卵づくしおむすび」の方が好み。いくらもたらこも定番魚卵だけど、一緒に食べるってなかなかないから贅沢な気分を味わえましたよ。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。