小学生のリビング学習場所はダイニングテーブルと学習机のどちらが正解だったか?

学習環境づくり、最初は作りこみすぎないが正解?

リビング学習はダイニングテーブルでするか、学習机でするかは、実際に運用してみないと分かりません。立派な学習机を用意し学習環境を固定してしまうよりも、まずは簡易的な机で子どもの様子を見るのも一つの手だと感じました。

ドリル、参考書、ふだん使う文房具は、取り出しやすいリビングの一画にすべて置いています。これらは学習場所の変化に応じて置き場所を変えていくつもりです。

小学生低学年~中学年までは、子どもの学習環境はリビングのダイニングテーブルがよかったと感じていますが、学年が上がるとベストな学習環境が変わると思います。わが家の限られたスペースのなかで、その時々の最適を探っていきたいです。

学習机は電子ピアノ置き場です…。ムダにならずによかった!

<ぎゅってブロガー/ヨリ>

小3、小1、4歳の母。発達遅れのある末っ子の療育と仕事の両立が課題。共働き、3人育児の暮らしの工夫をブログ「よりみち家族」を書いていたら、1冊の本になりました。書籍「暮らしの最適化」発売中です。

ヨリさんの記事一覧

Twitter:https://twitter.com/yori_mi_chi

配信元

ぎゅってWeb
ぎゅってWeb
全国の保育園にお届けするフリーマガジン・ぎゅっての公式サイト「ぎゅってWeb」は、子育てファミリーのための情報サイト。忙しい毎日を、スマートに効率よく! 「ぎゅっ」と時間がうまれて、子供と過ごす時間を「ぎゅっ」と濃くするために役立つ情報をお届けしています。
全国の保育園にお届けするフリーマガジン・ぎゅっての公式サイト「ぎゅってWeb」は、子育てファミリーのための情報サイト。忙しい毎日を、スマートに効率よく! 「ぎゅっ」と時間がうまれて、子供と過ごす時間を「ぎゅっ」と濃くするために役立つ情報をお届けしています。