大腸がんの初期症状
大腸がんの初期症状をまとめました。日頃の排便状態や身体状態について振り返ってみてください。また、これからのご自身の体調を知るための参考にしてください。
早期には症状がほとんどないといわれている
大腸がんそのものでは、腹痛や違和感が出現することはありません。がんが進行することで、がんが出血し便に血液が混ざったり、便が出にくくなったりすることで症状を自覚することが少なくないです。
痛みを伴うときには、腸管の通りが妨げられることで痛みが出現したり、痛みを感じなかったりします。
血便になる
血便とは、腸内のどこかで出血が起き、排泄されたものです。便に混ざる血液が赤いものとは限りません。腸がんの場合は、便が大腸を通るときに腫瘍を傷つけ、血液が混ざることで血便となります。
黒い便や赤黒い便、粘稠度の高い便が出ることもあります。気を付けるべきなのは血便になる原因は大腸がんと限らないことです。潰瘍性大腸炎や大腸憩室症、虚血性大腸炎などほかの疾患も考えられます。
また、出血した地点が肛門から遠いかどうかで色が違うことがあります。血便があることは身体のどこかでトラブルが起きているサインです。早急に病院を受診しましょう。
便秘・下痢・便が細くなる
大腸の主な役割は、腸内の食物の水分を吸収することです。大腸での水分吸収が不十分になると、便が緩くなったり、下痢を起こしたりします。大腸にできたがんにより、便の通過が妨げられ便秘になることもあります。
大腸がんのなかでも、左側結腸である下降結腸から直腸のどこかにがんができた場合によくあらわれる症状です。
残便感・お腹のハリが生じる
残便感とは、排便した後も便をすべて出し切れていない、残っているように感じがするという状態です。
お腹が張っているのに便が出ないと感じる方もいるでしょう。上記の項目で述べたように、大腸にがんができることで、便が出づらくなりこのような症状につながります。
貧血になる
大腸がんが進行すると、がん表面の粘膜が脆くなり、便が通過する刺激で出血をします。
がんから慢性的に出血することで貧血になります。貧血が起きることで、鉄分が奪われ、鉄欠乏性貧血になるのです。
大腸がんのセルフチェック方法は?
以下にセルフチェック項目を記載しますので確認してみてください。
40歳以上だが、大腸がん検診を定期的に受けていない
便秘と下痢を繰り返すようになった
便が残っていると感じることがある
便に血や粘液が混ざっている
お腹が張ったり、痛みや重だるさを感じたりする
食欲がなくなったり、体重が減ったりする
貧血が続く
検便で異常を指摘されたことがある
これらに該当する方は大腸内視鏡検査を受けることをおすすめします。
配信: Medical DOC