「血尿」が出る原因はご存じですか? 考えられる病気や対処法も医師が解説!

「血尿」が出る原因はご存じですか? 考えられる病気や対処法も医師が解説!

トイレで血尿が出たら、誰でもドキッとするもの。血尿が出る原因には様々なものがあり、それに応じて対処法や治療法も変わります。今回は、血尿の原因や治療法について、「きたじま腎泌尿器科クリニック世田谷烏山院」の北島先生に解説していただきました。

≫【イラスト解説】「腎臓がん」の注意すべき初期症状

監修医師:
北島 和樹(きたじま腎泌尿器科クリニック世田谷烏山院)

聖マリアンナ医科大学医学部卒業。聖マリアンナ医科大学大学院医学研究科修了。その後、聖マリアンナ医科大学腎泌尿器外科助教、虎の門病院分院腎センター外科医長、聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院主任医長、北里大学医学部泌尿器科学教室診療講師などを務める。2024年、東京都世田谷区に「きたじま腎泌尿器科クリニック世田谷烏山院」を開院。医学博士。日本泌尿器科学会専門医・指導医、日本臨床腎移植学会専門医、日本ミニマム創泌尿器内視鏡外科学会施設基準医。日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会、日本泌尿器腫瘍学会、腎移植・血管外科研究会、腎癌研究会の各会員。

血尿が出る原因は?

編集部

血尿について教えてください。

北島先生

尿の中に赤血球が混ざっている状態を血尿と言います。血尿は、腎臓や尿路など泌尿器系に何らかの異常が起きているサインなので、適切な治療を受ける必要があります。

編集部

尿が赤かったら「血尿が出た」と考えていいのでしょうか?

北島先生

そうとも限りません。血尿には、「肉眼的血尿」と「顕微鏡的血尿」の2種類があります。肉眼的血尿とは、実際に目で見て血尿を確認できるものです。場合によっては、尿中に血の塊が見えることもあります。

編集部

もう一方の顕微鏡的血尿とはなんですか?

北島先生

目で見てわかる肉眼的血尿とは異なり、顕微鏡で調べなければ血液が混ざっていることに気づかないタイプの血尿を、顕微鏡的血尿と言います。その多くが健康診断でおこなう尿検査で判明し、陽性と判断されます。

編集部

目に見えて血液が確認できないからといって、油断はできないのですね。

北島先生

そのとおりです。例えば、膀胱がんの約85%は肉眼的血尿により発見されますが、顕微鏡的血尿もがんをはじめ、重要な疾患のサインであることが少なくありません。そのため、健康診断などの尿検査で陽性と判断された場合には、さらなる検査が必要となります。

血尿は病気のサイン!? どんな病気が考えられる?

編集部

血尿には、どのような原因があるのですか?

北島先生

血尿が出る原因には様々なものが考えられます。そもそも人間の尿は、腎臓で作られて腎盂(じんう)から尿管を通り、膀胱へ送られます。そして、膀胱から尿道を通って排尿されます。この経路を「尿路」と言い、血尿が出るということは尿路やその周囲になんらかの異常があるということです。そのため、様々な部位で原因が考えられます。

編集部

具体的に、どのような病気が隠れているのでしょうか?

北島先生

例えば、腎臓の病気では「腎炎(IgA腎症など)」「腎臓結石」「腎がん(腎細胞がん)」などの疾患が考えられます。そのほか、腎臓内の血管に異常があるときに、血尿がみられることもあります。

編集部

腎臓以外では?

北島先生

尿路に異常がみられる場合、血尿が出ることもあります。具体的には、「尿路感染症(腎盂腎炎・膀胱炎)」「尿路結石(尿管結石・膀胱結石)」「腎盂尿管がん」「膀胱がん」などが原因として考えられます。

編集部

ほかにもありますか?

北島先生

男性の場合、男性の生殖機能と深い関わりを持つ「前立腺」に異常があると、血尿が出ることもあります。前立腺は膀胱や尿道と隣り合わせているため、「前立腺炎」「前立腺肥大症」「前立腺がん」などの疾患があると、血尿を起こしやすくなるのです。

関連記事: