きっちり塩抜きで苦味を封印!緑鮮やかな苦味野菜で「ゴーヤちくわ」に挑戦♪ちくわの旨みが好相性♡

きっちり塩抜きで苦味を封印!緑鮮やかな苦味野菜で「ゴーヤちくわ」に挑戦♪ちくわの旨みが好相性♡

6月から8月にかけて旬のゴーヤ。ゴーヤに含まれているビタミンCはレモン果汁やキャベツより多く、鉄分の吸収を良くしてくれるんですって。緑鮮やかな苦味野菜で、暑さ疲れで弱った身体を回復してくれそうな簡単レシピにチャレンジします。それがYouTubeで見つけた「サクサクゴーヤちくわ」。なんでちくわ⁉と思ったのですが、実は下処理で苦味を抑えたゴーヤととっても相性が良いみたい。マヨネーズを加えた衣で揚げて、サクサク食感に仕上げます。では、さっそく。

苦手な子供も食べられた♪まるでペペロンな「無限ゴーヤ」に挑戦!ベーコンの旨味とにんにく風味が♡

かっちゃんねるさん考案「サクサクゴーヤちくわ」

この料理を教えてくれたYouTubeは「kattyanneru/かっちゃんねる」。野菜料理を中心に簡単にできる家庭料理を紹介しています。作り方がわかりやすく、ヘルシーなものが多いですね。チャンネル登録者数は147万人。
そこで見つけた「サクサクゴーヤちくわ」の作り方は、「焼くだけで驚くほど旨い!」と紹介されています。

コメント欄には「めちゃくちゃおいしかった」「ゴーヤのレパートリーが少ないので助かります」「シンプルで最高」「材料費が安くて栄養たっぷり」など。

ゴーヤレシピのレパートリーは、ゴーヤチャンプルーしかなかったのでとっても期待しちゃってます!

「サクサクゴーヤちくわ」の材料はこちら

【材料】
ゴーヤ…1/2本(100g)
ちくわ…3本
塩…小さじ1/4
砂糖…小さじ1

[A]
マヨネーズ…小さじ2
水…大さじ4
薄力粉…大さじ3
片栗粉…大さじ1
塩・こしょう…各少々

メイン食材はゴーヤとちくわのみ。
味付けもとてもシンプルでいいですね。

下準備をします。
ゴーヤを縦に半分に切り、種とワタをスプーンで取り除きます。
3mm幅の薄切りにしてボウルに入れ、塩、砂糖を加えて揉み込み、15分置きます。
15分経ったらゴーヤを水洗いし、手で絞ります。
ちくわを縦に半分に切り、斜めに細切りにします。

さっそく作っていきます。

ゴーヤの苦味なし!ちくわの旨味広がる

1. ボウルに[A]を入れ混ぜ合わせてから、ちくわとゴーヤを入れ、混ぜ合わせます。

2. フライパンに油(分量外)を入れ、中火で温めます。
スプーンなどで小さなまとまりにし、フライパンに並べ入れます。

3. 焼き色がついたら裏返し、両面に焼き色がついたら取り出します。

4. 油を切って、お皿に盛ったら出来上がり。

ちくわとゴーヤに衣をつけたら、少ない油で揚げ焼きするだけと簡単に作れました。
ちくわとゴーヤは分離しやすいので、油の中に入れたら揚がるまで触りすぎないようにしてくださいね。

食べてみると…外はさっくり、中がジューシーなゴーヤです。
ちくわの旨味が口いっぱいに広がり、ゴーヤとの相性抜群ですね!

ゴーヤって苦いイメージがありますが、きっちり塩抜きし、揚げたことで苦味はほとんど感じませんでした。
苦味が苦手な子どもでも食べやすい仕上がりになっています。
小学生の娘にも好評で「これなら食べられる~♡」とパクパク!

揚げ焼きするだけと超簡単なので、ぜひ作ってみてください。

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。