手を叩くと寄ってくるトカゲ、音が鳴らないと…… ある意味カンペキな習慣付けに「ダルマさんが転んだ?」「走ってくるとこめちゃかわ」

手を叩くと寄ってくるトカゲ、音が鳴らないと…… ある意味カンペキな習慣付けに「ダルマさんが転んだ?」「走ってくるとこめちゃかわ」

 手を叩いている間だけだんだん近寄ってくるトカゲがX(旧Twitter)に投稿されました。記事執筆時点で動画は20万件以上表示され、4500以上の“いいね”を獲得。なんだかユニークな行動パターンが「ダルマさんが転んだ?」「走ってくるとこめちゃかわ」と話題になっています。

 広いお部屋の奥、ドアの前でちょこんとたたずんでいるのは、アオジタトカゲの「ペンペン」ちゃん。あらぬ方向を向いていますが、ひとたび飼い主さんが手を叩きはじめると……?

鳴ってる時だけ動きます

 音に気が付いたペンペンちゃんがピクリと顔を上げ、即座に飼い主さんのほうへと走り寄ってきました。ところがどういうわけか途中でストップ。目線は飼い主さんのほうに固定されているので、見失ったわけではなさそうです。

 そこで飼い主さんがもう一度ちょっとだけ手を叩くと、ペンペンちゃんもダッシュを再開しました。今度こそ来るか──と思いきや、音が止まるとペンペンちゃんも停止。どうやら進行は音と連動しているようです。

 あまりにもタイミングがピッタリだからか、飼い主さんも少し笑ってしまっています。もう目前というところまで来ても音がしていないと近づいてこないという徹底っぷりで、ダメ押しに床をトントンしてもらっていました。

近寄ってきたお目当ては……

 飼い主さんの手元までやってきて、指で頭をなでてもらったペンペンちゃん。アオジタの名にふさわしい青い舌をペロリと出してご満悦といった様子です。ちなみに、これだけヒトに慣れているのは飼い主さんの習慣づけを徹底した「強い忍耐」のたまものなんだとか。

 ペンペンちゃんももうどうして呼ばれたのかしっかり理解しているようで、飼い主さんから目を離さずにスタンバイ。待っているのはもちろんオヤツ! コロンと現れた欠片を食べようと舌、口を使うも惜しくも空振り──もう一度大きくお口を開けて、最後は美味しく食べられたようです。

 もう一度飼い主さんになでてもらって、ペンペンちゃんは舌をチロチロ。これだけで、ふたりが確固たる信頼で繋がっているのが感じられますね!

 ペタペタダッシュがかわいすぎなペンペンちゃん、一緒に暮らしている仲間たちの日常は、飼い主さんのX(@sabanna_katchan)で公開されています。

画像提供:かっちゃん@サバモニ★(@sabanna_katchan)さん

ねとらぼの人気記事

柴犬メイン「Amazon置き配完了写真」の数々がかわいすぎる 「配達の人も楽しんでるw」「完全にワンコが被写体」

柴犬「友達~!!!」 お母さんの寝坊で散歩が遅れた柴犬、ワン友に会えず……→怒りMAXの拒否柴発動に母「スマン……」

父の出張で元気がなくなったデカワンコ、1週間ぶりの再会で…… 感情爆発な姿が「涙腺崩壊しました」と415万再生

「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ

パペットマペットさんのうしくん、猫にひかれ重傷 不びんな事故現場の一部始終に心配と笑いの声「うしくーーーーん!!」

お仕事中のパパvs.構ってほしい猫 猛烈なスリスリに耐えるかまいたち山内さんの朝の光景がほほ笑ましい

保護子猫を迎えたヒロシ、「初めて寄ってきてくれた!」とはやくもメロメロに 子猫との心の交流がほほ笑ましい

腕まくらして毛づくろいする猫きょうだいに胸キュン 藤あや子さんの愛猫の姿に「なんて癒やされるんだ」の声

背筋ピン! “気をつけ”の姿勢でスヤスヤする猫だと……? 貴島明日香さん宅の人間みたいな猫ちゃんの寝姿に笑っちゃう

松丸亮吾さん「これ、1万するゲーミング座椅子」 猫の悪びれない表情と悲惨な状況が58万表示「だからどうした?って顔ww」

関連記事:

配信元

ねとらぼ
ねとらぼ
「ねとらぼ」は、ネット上の旬な情報を国内外からジャンルを問わず幅広く紹介するメディアです。インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、これから興味関心を集めそうなテーマや人物の情報などを取り上げ、ネットユーザーの視点でさまざまなジャンルのトレンドを追います。
「ねとらぼ」は、ネット上の旬な情報を国内外からジャンルを問わず幅広く紹介するメディアです。インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、これから興味関心を集めそうなテーマや人物の情報などを取り上げ、ネットユーザーの視点でさまざまなジャンルのトレンドを追います。