江崎グリコの「プッチンプリン」とコラボ!
マクドナルドでは2020年4月13日(月)から、期間限定で「マックシェイク “プッチン”できないけど プッチンプリン」(Sサイズ120円、Mサイズ:200円)が販売されています。

商品名のとおり、江碕グリコの人気商品「プッチンプリン」とコラボしたもので、「マックシェイク」の特長であるクリーミーでやさしい甘さを活かしながら、「プッチンプリン」のミルク感のあるプリンの味とカラメルの甘さを再現した、飲むひんやりスイーツなのだとか。
「プッチンプリン」の容器のように、つまみを“プッチン”することはできないものの、味の再現性については江崎グリコ社の「プッチンプリン」担当者のお墨付きだそう。
さらに、自分でカラメルソースの量を調整できる「ちょい足しカラメルソース」つきの「マックシェイク “プッチン”できないけど プッチンプリン」(Sサイズ:170円、Mサイズ:250円)も販売されています。
「プッチンプリン」でした
今回筆者は「ちょい足しカラメルソース」つきの「マックシェイク “プッチン”できないけど プッチンプリン」(Sサイズ)を購入しました。

自宅に戻り、袋の中身をチェックしてみると、「ちょい足しカラメルソース」が2個入っている…店員さんのミスなのか、2個つけるのが標準仕様なのかは定かではありませんが2個入っていました。

まずは、「ちょい足しカラメルソース」をかけずにそのまま飲んでみると…めっちゃ「プッチンプリン」!!! そのまんま「プッチンプリン」の味わいです。
そこに「ちょい足しカラメルソース」をかけて飲んでみると、もっと「プッチンプリン」!!! これはもう完全に「プッチンプリン」をシェイクにしただけの商品です。激ウマ。
とはいえ、そもそもカラメルフレーバーがあまり好みではない筆者にとっては、「ちょい足しカラメルソース」をつけないほうがより好みの味わいでした。
ちなみに、「ちょい足しカラメルソース」つきの「マックシェイク “プッチン”できないけど プッチンプリン」は数量限定商品なので、気になる方は早めにチェックしたほうがいいかもしれません。
(文・奈古善晴/オルメカ)