私の母が認知症と診断されたのは、私が40歳を迎えた年でした。それまで母は元気で、家事も趣味も楽しんでいました。しかし、少しずつ物忘れがひどくなり、最初は年齢のせいだと思っていましたが、医師の診断で認知症であることがわかったのです。
ひとりでは対応しきれなくなり…
当初は、母の日常生活をサポートするだけで大丈夫だと思っていました。しかし、母の状態は徐々に悪化し、自分ひとりでは対応しきれない場面が増えてきました。特に夜中に家を出ようとすることが頻繁にあり、私も妻も疲弊していきました。
そのため、介護サービスを利用することにしました。母をデイサービスに通わせることで、日中に少しだけ自分たちの時間を持つことができるようになりました。しかし、介護施設のスタッフとも連携しなければならず、新しい人間関係を築くことも大変でした。
家族としての絆が強くなった
母の介護を通じて、家族としての絆がより強くなったと感じています。母が何を必要としているのか、どのように対応すればよいのかを日々学びながら、家族全員が協力して支え合うことの大切さを実感しました。
母が笑顔を見せるとき、それまでの苦労が報われる気持ちになります。しかし、介護は体力的にも精神的にも大きな負担となることを痛感しました。
配信: 介護カレンダー