血便

血便

血便の前兆や初期症状について

消化管からの出血があると、貧血症状や息切れ、頻脈、顔面蒼白などの症状が現れることがあります。このような自覚症状がある場合は血便を生じていないかも確認してみましょう。

みぞおちの痛みや不快感、胸やけなどの症状がある場合、胃潰瘍や十二指腸潰瘍の疑いもありますので、血便が起こる可能性があります。

便に混じった血の量が少ないと、肉眼で確認ができず、自分では血便であるかの判断が難しい場合もあるため、必要に応じて便潜血検査などが行われます。

血便の検査・診断

血便がみられた場合は、血液検査やCT検査、内視鏡検査などを受け、原因や出血部位を調べます。受診の際は、血便をスマートフォンで撮影し、便の色や状態、ほかにどのような自覚症状があるか説明できるようにしておくと診断に役立ちます。

また、鮮血便でない場合や出血が少量のため血便であるかの判断が難しいときは便潜血検査を行います。健康診断でも行われている検査で、目に見えないような血液も検出可能です。

便潜血検査で陽性であった場合は、内視鏡検査でがんやポリープなどがないか確認する必要があります。陰性であった場合も、気になる症状があったり便の状態が以前と違ったりする場合は、内視鏡検査を受けることで大腸がんなどを早期発見できることもあります。

内視鏡検査で大腸がんが見つかった場合は、必要に応じて組織生検を行い確定診断します。

関連記事: