■埃がかぶったときのお手入れはしやすいかどうか
フェイクグリーンに埃がかぶった状態は、より人工的な感じが増し、残念な気持ちになります。そこで選ぶときは、埃のお手入れがしやすいかを考えるようにしています。
シャワーで埃を流す方法は簡単ですが、ジョイント部分などに水が入り込み、乾きにくくなりそうで避けています。そのため、本物の観葉植物と同様に、ウエットティッシュで葉の表面をふきとるか、外で埃をはたく程度にしています。
現在私が持つフェイクグリーンは、葉が大きくて埃がふき取りやすいものや、葉の形状はこまかくても、白みがかった色で、はたいた後に残った埃が気にならないデザインのものです。
多肉植物やエアプランツなどのフェイクグリーンを中心に、実物に似たものを多く見かけるようになりました。でも自分が納得できるフェイクグリーンを、まだまだ探し続けているところです。
グリーンの選び方に関してこちらの記事も参考に:
・グリーン初心者が15種育てた結果、育てやすい植物No.1「サンスベリア・ファーンウッド・ミカド」の魅力
・ズボラさんにおすすめ!「無印良品」の「壁にかけられる観葉植物」でグリーンのある暮らし
・水やりズボラ&水やりしすぎさんにも育てやすい?! タイプ別におすすめの観葉植物
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 山田由乃
ブログ: Kurashino-ne- 片づけ×植物ですっきり心地よい暮らし
配信: 片づけ収納ドットコム
配信元
片づけ収納ドットコム
思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ収納のプロ「ライフオーガナイザー」を育成する日本ライフオーガナイザー協会の公式ウェブマガジン。片づけのプロが自宅で実践していることを中心に、時間を生みだす片づけ・収納のコツや、心地いい暮らしづくりのヒントをお届けしています。
思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ収納のプロ「ライフオーガナイザー」を育成する日本ライフオーガナイザー協会の公式ウェブマガジン。片づけのプロが自宅で実践していることを中心に、時間を生みだす片づけ・収納のコツや、心地いい暮らしづくりのヒントをお届けしています。