ごぼうならぬ「きんぴらゴーヤ」作ってみた!明太子を入れるって刺激強すぎ…?いやコレ旨っ【農家直伝】

ごぼうならぬ「きんぴらゴーヤ」作ってみた!明太子を入れるって刺激強すぎ…?いやコレ旨っ【農家直伝】

きんぴらといえば普通は「ごぼう」を思い浮かべますよね 。埼玉県の農家に教わったのは、なんと「ゴーヤ」をきんぴらにしちゃうレシピ。ゴーヤって苦味もあるし、ついつい避けがち…という方もいるのでは?しかも今回は、明太子との組み合わせ。刺激が強すぎる気がしますが…甘辛~く炒めることで、食べやすくなるんですって。どんなお味になるか想像がつきませんが、チャレンジしてみました!

おかずの定番・明太子にんじんを「春巻き」にしてみた!パリパリ皮と王道サラダのコラボ…優勝♪【農家直伝】

白飯がススみまくる!「ゴーヤきんぴら」

使う食材はこちら!ゴーヤと辛子明太子、相性はいかに⁉

材料(4人分)
ゴーヤ…400g
辛子明太子…40g
サラダ油…大さじ1と1/2
しょうゆ…大さじ2
砂糖…大さじ3

作り方
1.ゴーヤは縦半分に切り、中の種とわたを取って薄くスライスする。

スプーンなどを使って中わたを取ったら、向こうが透けるくらい、薄めにスライスします。

今回は苦味を減らすために、スライスした後に塩小さじ2/3(分量外)、砂糖小さじ2程度(分量外)をまぶして5~10分程度置き、出てきた水分を絞って、下ごしらえをしました。

2.フライパンに油を入れて加熱し、1のゴーヤをよく炒め、砂糖、しょうゆを加えてさらに炒める。

ゴーヤの苦味は、油で炒めることでも和らげられるそう。
味が染みやすくなるように、しっかり火を通しましょう♪

3.2のゴーヤに約2cm幅に切った、辛子明太子を入れて炒める。

ゴーヤが茶色っぽくなってきたところで、辛子明太子を投入!
かたまりをほぐすように混ぜながら、辛子明太子が白っぽくなるまで炒めたら完成!

甘辛いタレのいい香りがします!
ぷちぷちの辛子明太子をまとったゴーヤの見た目も楽しいですね。

ぷちぷち明太子との相性抜群!

では、さっそくいただきます!

 

おいしい〜〜!わたしが今まで食べたゴーヤ料理の中で、かなり上位にランクインしそう。
ゴーヤは、下処理をしたからか、甘辛い~味付けが功を奏したのか、マイルドな苦味になっていて、これがきんぴらのいいアクセントに!

そして、気になる辛子明太子との相性ですが…意外とマッチ!辛子明太子のプチプチ食感が効いています。

ほかほか白ご飯にのせて食べると、これまたおいしい!
味付けが濃いめなので、ご飯との相性がピッタリなんです。
ゴーヤを向こうが透けるくらい薄~くスライスしたので、味がよく染みているうえ、食感もシャキシャキしすぎずにちょうどいい感じ♪

ゴーヤは、食物繊維やカリウム、ビタミンCなどが豊富。ゴーヤの苦味成分である「モモルデシン」は、食欲を増進する働きがあるとされ、夏バテ気味のときには積極的に摂りたい食材。

画像/PhotoAC

今回のきんぴらのように食べやすいお味にすれば、苦味が苦手な人でも、日々の食卓に取り入れやすいですね!
みなさまもぜひ、作ってみてください♪

★今回のレシピは、埼玉県JAいるま野「とれ蔵KITCHEN」からの提供でした。ぜひこちらもご覧ください。
https://www.ja-irumano.or.jp/recipe/goya/1322.html

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。