やってたら要注意!片付けのプロに聞いた「クローゼットのNG収納とその解決方法」

整理収納アドバイザーのhanaです。着たい服がみつからなくてクローゼットの前でモタモタ…毎朝の洋服選びに時間がかかっていませんか?実はそれ、NG収納が原因かもしれません。今回は、よくあるクローゼットのNG収納とその解決法を解説します。NG収納を改善し、ラクに洋服選びできるクローゼットにしましょう!

NG収納①ぎゅうぎゅう詰めで収納している

はじめに紹介するクローゼットのNG収納は、「ぎゅうぎゅう詰めで収納している」こと。これが、ほとんどのクローゼット収納にお悩みの方の原因です。

洋服がぎっしり詰まっていると、出し入れしづらく、シワになりやすいだけでなく、全体を把握するのも一苦労。また、洋服同士が密着していると通気性が悪くなり、湿気やカビの原因にもなります。

そこで目指すべき解決策は、「8割収納」。

ハンガーポールも収納ケースも収納量を8割程度に抑えましょう。そうすると、洋服が出し入れやすくなり、シワやカビのリスクも軽減できます。また、全体を把握しやすくなるため、着たい洋服がすぐに見つかり、ムダな買い物を減らす効果もあります。

まずは、シーズンオフの洋服や、もう着なくなった洋服を整理しましょう。8割収納でゆとりある収納を心がけるだけで、クローゼットの使い勝手が格段に向上しますよ。

NG収納②積み重ねて収納している

次に紹介するクローゼットのNG収納は、洋服を「積み重ねて収納している」こと。

積み重ねると、下にある洋服が見えづらく、取り出しづらいので着たい洋服が見つからない、という事態になりがちです。また、重みで洋服が傷む原因にもなってしまいます。

この場合の解決策は、「立てて収納する」こと。

洋服を立てて収納することで、ひと目ですべての洋服が見えるようになるため、目当ての洋服が見つけやすくなります。また、重なっていないので洋服が傷む心配もなく、片手でサッとラクに取り出すことができます。

カットソーやニット、パンツやストールなど、畳んで収納できるアイテムは、できるだけ立てて収納。それだけで、洋服が選びやすくなり、クローゼットの使い勝手がグンと向上しますよ。

関連記事: