ラテックスアレルギーの前兆や初期症状について
ラテックスアレルギーの前兆や初期症状で多いのは、じんましんです。
天然ゴム製品が触れた部分にかゆみや発赤、皮膚が赤くくっきりと盛り上がる膨疹(ぼうしん)や水疱(すいほう)が出現し、全身に広がることもあります。
アレルゲンに直接触れるのみでなく、手袋のパウダーに付着したアレルゲンを吸い込むことで鼻粘膜に付着し、鼻水やくしゃみ、咳などの症状が出るケースもあります。
重症な場合ではアナフィラキシーショックにおちいる可能性もあり、血圧低下や意識消失などが起きた場合、早急に医療機関へ搬送しなければ、死亡する危険性があります。
アナフィラキシーショックによる症状は数分から数時間以内に急速に進行するため、一刻も早く対処しなければなりません。
ラテックスアレルギーの検査・診断
ラテックスアレルギーの検査では、問診のほかに皮膚テストや血液検査をおこないます。
皮膚テストや血液検査の結果を総合的に判断し、ラテックスアレルギーの診断をします。
皮膚テスト
ラテックスアレルギーでおこなわれる皮膚テストのなかで多いのは、プリックテストです。
プリックテストは、プリック針というものを使用して微量のアレルゲンを皮膚に入れ、現れた膨疹の大きさを15分後に計測して調べるテストです。
膨疹の直径が指定の値よりも大きい場合は、ラテックスアレルギーが疑われます。
血液検査
ラテックスアレルギーにおける血液検査では、IgE抗体の値を測定します。
ラテックスアレルギーに対して特徴的な性質をもつ、ラテックス特異的IgE抗体やHev b 6.02特異的IgE抗体などが対象です。
ラテックスアレルギーを発症する人はこれらの抗体値が基準値よりも高くなります。
配信: Medical DOC