大腸ポリープの治療方法
大腸ポリープの治療方法にはどのようなものがあるのか、以下で紹介します。
ポリペクトミー
ポリペクトミーは、内視鏡を用いて大腸のポリープを切除する方法で、主に茎のないある、10mm未満のポリープに適用されます。コールドポリペクトミー(Cold polypectomy)という手法で、鉗子でつまむか、スネアでポリープの根元を絞めて切除します。
切除されたポリープは病理検査に回されます。
高周波電流を用いるポリープ切除術の場合は2泊3日程度の入院が必要ですが、ポリペクトミーは外来で行えることが多いようです。
内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)
内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)は、大腸ポリープや早期がんの治療に用いられる内視鏡手術です。茎のない平坦なポリープや、大きな病変に適用されます。
まず、粘膜の下に薬液を注入して病変部を持ち上げ、専用の電気メスを使用して粘膜下層を剥離しながらポリープを切除します。
技術的に難しいとされる手術で、専用の設備と熟練の技術が必要です。
内視鏡的粘膜切除術(EMR)
内視鏡的粘膜切除術(EMR)は、大腸ポリープの治療に広く用いられる方法です。
ポリープの下に生理食塩水を注入して持ち上げた後、スネアをポリープにかけ、高周波電流を流して切除します。
EMRは、外来で、短時間で治療できますが、切除後の出血や穿孔のリスクがあります。
また、大きなポリープを一括で切除することは難しいとされています。ポリープを分割して切除するため、ポリープの一部を取り残してしまうことがあるからです。
そのため、取り残しのないよう、20mm以下の小さながんを対象にEMRが適用されます。
大きなポリープに対しては、ESDが主に行われます。
大腸ポリープ発症のリスクを下げるために
大腸ポリープの発症リスクを下げる方法はあるのでしょうか?以下で解説します。
大腸がんの検診や遺伝子検査
大腸ポリープのリスクを下げるためには、定期的な大腸がん検診が重要です。
便潜血検査や大腸内視鏡検査は、早期の大腸ポリープやがんの発見につながります。特に、家族に大腸がんの病歴がある場合は、定期的な検診が推奨されます。
また、APC遺伝子やK-ras遺伝子、p53遺伝子を検査することで、大腸ポリープのがん化を早期に対策できる可能性があります。
生活習慣の見直し
生活習慣の見直しも重要です。バランスの取れた食事を心がけ、食物繊維を多く含む野菜や果物を摂取し、加工肉や赤身肉の過剰摂取を控えましょう。
また、過度の飲酒や喫煙を避け、定期的な運動を取り入れることも大切です。肥満を防ぎ、腸内環境を整えることにもつながります。
配信: Medical DOC