「擦過傷」になりやすい人の特徴はご存知ですか? 原因・症状を併せて医師が解説

「擦過傷」になりやすい人の特徴はご存知ですか? 原因・症状を併せて医師が解説

監修医師:
高藤 円香(医師)

防衛医科大学校卒業 / 現在は自衛隊阪神病院勤務 / 専門は皮膚科

擦過傷の概要

擦過傷(擦り傷)は、皮膚の表面がこすれて、一部がすりむけたケガのことです。転倒やスポーツによって生じることが多く、一般的によく見られるケガです。

基本的に擦過傷による損傷は表皮や真皮に限られ、深い傷ではありません。ただ、皮膚の表面には、神経が多く通っているため、ヒリヒリとした痛みが生じます。また、皮膚の最表面がはがれることで下の層が露出するため、感染のリスクが伴います。死亡率の高い「破傷風」を発症するおそれもあるため注意が必要です。

擦過傷の原因

擦過傷は、皮膚が硬い表面や粗い物と接触し、摩擦によって皮膚の一部が剥がれ落ちることで生じます。

擦過傷による損傷の範囲は、皮膚の最も外側にある表皮がすりむける程度の軽いものから、真皮まで達する場合もあります。表皮のみが損傷を受ける擦過傷は治りも早いですが、真皮まで達している場合は、治癒に時間がかかり、感染のリスクも高まります。

こうした擦過傷は、転倒やスポーツ、日常生活での作業(DIYや庭仕事など)で多く見られますが、衣服と皮膚のこすれなどでも生じることがあります。

関連記事: