コロナ禍のピークは今
――8月28日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS)で、ピーク時のコロナ対策を茶化すような企画がありました。これについてはどのようにお考えですか。
「コロナ禍のピーク時は、今現在だと思っています。下水中のウイルス量を継続して測定している札幌市下水サーベイランス(※1)の2024年9月3日の発表によると、ウイルスRNAの排出の最大値を更新したことを発表しました。
今は、感染しても受診しなかったり、検査しなかったりすることも多いため、医療機関の週次報告により感染動向を把握する定点把握では、正確な感染状況は把握できません。しかし、この下水サーベイランスのグラフを見ると、5類移行後、ずっと高止まりしている状況だということがよく分かると思います。
この事実から考えても、番組の内容をただただ悲しく思い、感染症への無理解を助長するのではないかと懸念しています。
誰もコロナ禍にいい思い出がなく、コロナ対策についても『考えたくないから冗談にしてしまおう』ということなのかもしれませんが、嫌でも考えざるを得ない私たち患者にとっては冗談では済まされません。
Xには『嫌なら番組を観なければいい』という意見もありましたが、現実的には番組が『感染対策をしなくてよいとお墨付きを与えた』と受け取る人もいて、公衆衛生を考えると、視聴しなければ済むという話ではないと思います。コロナ対策をお笑いとして成立させるなら、感染症の専門家に監修してもらうなど、もっと違うやり方があったのではないでしょうか。
必要とする人に漫画が届けばいい
――コロナ後遺症・ME/CFSの罹患と闘病生活について、率直な感想をお聞かせください。
「筆舌に尽くしがたい疾患です。いくら言葉で伝えても、一般の人のみならず、医療従事者にさえ理解されないことの方がはるかに多いのです。
そこで、漫画であれば読んでもらいやすく、理解につながると思ったのが、描き始めた理由です。できれば誰にもこの病気を経験させたくないですし、もしかかってしまった場合には、適切な医療を受けられることを願っています」
――最後に、今後の展望についてお聞かせください。
最近、多くの感染症が蔓延していますが、を向上させなければいけない状況感染症対策をおざなりにしている人が多い印象です。
この厳しい世の中で生き延びるために、私の経験談が何かしら役に立つのではないかと考えており、必要とする人にこの漫画が届けばいいなと思います。
漫画はもうしばらく描いたら一区切りつくと思いますが、読み返してみて、もう少し詳細に触れたいこともありましたので、そこを補いたいと思います」
※1 札幌市下水サーベイランス
<文/増田洋子>
【増田洋子】
2匹のデグー、2匹のラットと暮らすライター。デグーオンリーイベント「デグーサロン」を運営。愛玩動物飼養管理士2級を取得。Twitter:@degutoichacora
配信: 女子SPA!
関連記事: