「人食いバクテリア」とも呼ばれる劇症型溶連菌。感染すると影響が出やすい妊娠期は特に注意して【医師監修】

「人食いバクテリア」とも呼ばれる劇症型溶連菌。感染すると影響が出やすい妊娠期は特に注意して【医師監修】

参考

劇症型溶血性レンサ球菌感染症の増加について/日本産婦人科感染症学会

A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 (溶連菌感染症)について/東京都保健医療局

妊婦さんが感染したらどうなるの?

もしも妊婦さんがA群溶連菌に感染したらどうなるのでしょうか。

――妊婦さんがA群溶連菌に感染した場合、どんな治療がされますか。

土屋 先ほども触れたように、抗生剤による治療を行います。多くの場合はそれで治癒します。妊婦さんの場合は基本的に点滴をし、全身状態を診るため、数日入院になります。母体の状態がよくなれば、おなかの赤ちゃんにもまず影響はありません。

――感染した状態のまま分娩になってしまった場合はどうなりますか。

土屋 同様に抗生剤を点滴で投与しますが、妊娠している状態を終わらせたほうが、免疫力が回復しやすいといわれています。また、赤ちゃんへの感染をふせぐためにも早く分娩に持っていく必要があります。つまり、早めに帝王切開を選択することになるでしょう。

――感染しないためには何に気をつければいいでしょうか。

土屋 新型コロナウイルス感染症のときと同じように、手洗いやマスクの着用など基本的な感染予防をしましょう。喉の痛みなどの症状が見られたら、早めに受診をすることです。また、家族にも同様の症状が見られたら、ただの風邪だと放置せず、受診をして早めに対処されることをおすすめします。

関連記事: