モラハラか?「雑魚ザコざっこぉ!」と連呼してくる年下の上司→罵倒の裏に秘められたギャップに「萌える展開」と反響【作者に聞く】

モラハラか?「雑魚ザコざっこぉ!」と連呼してくる年下の上司→罵倒の裏に秘められたギャップに「萌える展開」と反響【作者に聞く】

「雑魚ザコざっこぉ!」と連呼してくる年下の上司。罵倒しまくりかと思いきや、そもそも上司は“雑魚”以外の言葉を喋れなくて――!?型破りな設定で描かれる短編ラブコメ漫画「雑魚上司」に、X(旧Twitter)上で1.1万件を超える「いいね」とともに、「雑魚しか喋れなくて笑った」「これは高度すぎる」「何を読まされたんだ…」と笑いと困惑の声が集まっている。作者は、『専門学校JK』や『人見知り専門家庭教師 坂もっちゃん』などの商業作品や、自身のX(旧Twitter)上に投稿する絵日記漫画で知られる漫画家のぬこー様ちゃん(@nukosama)さん。反響を受け、作者のぬこー様ちゃんさんに、本作の舞台裏について話を訊いた。

■読者からは「イカれた設定好き」「どうやって出世したんだ」とツッコミ!いろんな意味で素直になれない上司のキャラクターが愛おしい!
作者のぬこー様ちゃんさんは、Xで「雑魚上司」を公開した。上司は入社3年目で部長に昇進した年下の女性で超エリートのはずが、なぜか「雑魚」という言葉しか話さない。男性は、彼女の言葉や行動の意図が理解できずに困惑する。しかし、二人きりのオフィスで、男性は「励ましてくれてます?」と仮説を立てた。それを聞いて、彼女は「ザコォ~!!」と赤面し、かすれた声で「ZAKOざこ」と連呼する。その中には「SUKI」という言葉も混じっていた。その様子に戸惑う男性だったが、涙目の上司に首を羽交い絞めにされ、曖昧なまま残業の夜は過ぎていくのだった……。

この作品はかつて商業企画として提案したが、編集者から「需要がわからない」と却下されたもの。作者自身も「フォロワーはがんがん減りました!!」と、公開後の反響については懐疑的だ。だが、型破りな設定と素直になれない上司のキャラクターが多くの読者に受け入れられ、コメントがその人気を裏付けている。

そんな本作だが、作者は「どうやって発想したのかはあんまり覚えてません」と話し、どのようにしてアイデアが生まれたのかは定かではないと語った。

その一方で、「ペン入れしたのはこれだけですけど、実はこの漫画20ページくらいストックあります」と、読み切り短編ではなく、続編を見据えた企画だったことを明かした。また、「企画が通っていたならリアル7割・不思議3割くらいの感じで続いていたと思います」と当時の構想を語った。

Xで話題になり多くのいいねがついた本作。興味のある方はぜひ読んでみてほしい。

取材協力:ぬこー様ちゃん(@nukosama)

関連記事:

Walkerplus
Walkerplus
ウォーカープラスは日本最大級の‟トレンド&おでかけ”情報サイト。全国の注目スポット&最新イベント情報に加え、エンタメ・ビジネス・ライフスタイルなどウォーカー編集部が発信するオリジナルニュース、花見や花火といった季節に応じた大型特集を展開し、「トレンド好き、おでかけ好き」ユーザーの「知りたい・行きたい」をかなえるメディアです。
ウォーカープラスは日本最大級の‟トレンド&おでかけ”情報サイト。全国の注目スポット&最新イベント情報に加え、エンタメ・ビジネス・ライフスタイルなどウォーカー編集部が発信するオリジナルニュース、花見や花火といった季節に応じた大型特集を展開し、「トレンド好き、おでかけ好き」ユーザーの「知りたい・行きたい」をかなえるメディアです。