余ったライスペーパーは揚げる!? 簡単アレンジレシピ3選

余ったライスペーパーは揚げる!? 簡単アレンジレシピ3選

ライスペーパーを揚げるとどのような食感になるかご存知でしょうか?米を原料にしたライスペーパーは揚げ物に使うとモチモチ食感に仕上がります。この記事では使い切れずに余ったライスペーパーで新感覚揚げ春巻きの作り方を紹介します。少ない食材や自宅にある調味料で簡単に作れるものばかりですよ。

生春巻きだけじゃない!ライスペーパーを揚げてみよう

ライスペーパーといえば生春巻きですよね。実は生で食べる以外にもおすすめの調理法が「揚げる」です。ライスペーパーで作る揚げ物は、小麦粉や片栗粉を使う揚げ物とは異なるモチモチとした食感が特徴。肉や魚、野菜など、どんな食材とも相性抜群ですよ。

ライスペーパーを使う料理のレパートリーを増やしてみませんか。

1. さっぱり食べられる。鶏ささみと梅肉の揚げ春巻き

調理時間:20分

鶏ささみと大葉、梅肉で作るさっぱりした味わいの揚げ春巻きレシピです。パサつきやすい鶏ささみは酒ともみ込むとしっとりします。ライスペーパーできつめに巻くことで、水分が蒸発せず中心まで蒸し焼きできるのでやわらかく仕上げりますよ。

包んでから揚げるまでの工程を素早くすると、ライスペーパーがひっついたり破けることなく調理できます。

材料(2人分)

・ライスペーパー …  4枚・鶏ささみ …  2本・大葉 …  4枚・梅肉 …  大さじ2杯・酒 …  大さじ1杯・味付塩こしょう …  少々・サラダ油 …  適量

作り方

鶏ささみを包丁で切り開く

鶏ささみの筋を取り、厚いところは開いて厚みを揃えます。

半分に切り調味料につける

半分に切り、4等分に分けます。

ボウルに鶏ささみと酒、味付け塩こしょうを入れてもみ込みます。

ライスペーパーを水でやわらかくする

大きめのフライパンに水を張ります。ライスペーパー1枚を20~30秒ほど水につけてやわらかくします。

ライスペーパーを巻く

ライスペーパーを広げ大葉、鶏ささみ、梅肉の順に置きます。手前、左右を中心に折りたたみ、奥に向かってきつめに巻きます。

揚げる

フライパンにサラダ油を入れて中火にかけます。170℃に温まったら春巻きを入れて揚げ焼きにします。2~3分経ったらひっくり返し、こんがり色づいたら取り出して油を切ります。

揚げ春巻き同士が近すぎると、ライスペーパーがくっつくので気をつけましょう。

鶏ささみと梅肉の揚げ春巻きをおいしく作るポイント

鶏ささみがパサつかないよう、酒や調味料で下味をつける

加熱ムラを防ぐために鶏ささみの厚いところには切り込みを入れて開く

ライスペーパーを水でやわらかく戻したら素早く包み、揚げる

関連記事: