停電になったら冷蔵庫の電源はどうすべき?正しい方法に「驚いた」「時間によって変わるとは」

停電になったら冷蔵庫の電源はどうすべき?正しい方法に「驚いた」「時間によって変わるとは」

停電が起きると、「復旧の際に冷蔵庫が壊れるのでは?」と心配になりませんか?故障を防ぐためにできることがあるのなら、対処法を知っておきたいですよね。本記事ではパナソニックの公式サイトを参考に、停電時における冷蔵庫の取り扱いについて解説しますよ。

停電時における冷蔵庫の正しい対処法は?

停電が起きると、「冷蔵庫が壊れたらどうしよう」と心配になりませんか?「故障を防ぐために電源プラグを抜き差しすべき?」と考える人もいるのではないでしょうか?

停電時における冷蔵庫の対処法は、実は停電の長さによって変わるのです。本記事ではパナソニックの公式サイトを参考に、詳しい内容をお届けしますよ。

一度抜いた電源プラグをすぐに差し込むのはNG

まずは予備知識として以下の内容をご確認ください。冷蔵庫は一度電源プラグを抜いてすぐに差し込むと、圧縮機に負荷がかかって故障の原因になってしまいます。お手入れやお部屋の模様替えなどで、冷蔵庫を移動させるために電源プラグを抜いたときは、7分ほど待ってから差し込んでください。

すぐに差し込むと圧縮機(コンプレッサー)に負荷がかかり、故障の原因になります。

※7分間庫内に冷気が流れなくても、ドアを開閉しなければ冷気は外へ逃げないため、食品が急激に劣化することはほとんどありません。

出典:jpn.faq.panasonic.com

関連記事: