脳の病気が原因で起きている可能性も 注意したい犬の症状4選

脳の病気が原因で起きている可能性も 注意したい犬の症状4選

進行すると命にかかわるものもある、犬の脳の病気。早期発見・早期治療のためにも、飼い主さんはまず犬の脳の病気の少々を知ることが大切です。今回は、脳の病気が疑われる犬の4つの症状について、獣医師の松永悟先生に伺いました。

発作が起きる

脳の病気が原因で急激にあらわれる症状に、発作があります。発作は大脳に異常があるときに起こり、突然意識を失うように倒れ、4本の足を突っ張らせたり、全身をけいれんさせたりします。なかには、ウンチをもらしたり、失禁したりすることも。

発作が起きる場合、多くはてんかんが疑われ、ほかに水頭症や脳炎、脳梗塞、脳腫瘍などの病気も疑われます。通常であれば、発作は数十秒から数分程度でおさまります。発作中は、飼い主さんは犬の安全だけを確保するようにし、声をかけたり触れたりしないようにしましょう。

体の一部分だけで起きる、わかりにくい発作もある

「全般性発作」という全身にあらわれる発作に対し、体の一部分のみに起きる「焦点性発作」があります。異常が大脳の一部にとどまっているときは、顔面をピクピクさせる、倒れはしないまでも動けないなど、発作の症状も部分的です。

関連記事: