らくらくメルカリ便の箱はなんでもいいの?発送方法で変わる箱の規定を解説

らくらくメルカリ便の箱はなんでもいいの?発送方法で変わる箱の規定を解説

なんでもいいは【NG】!箱が決まっている発送方法「宅急便コンパクト」

らくらくメルカリ便のなかで唯一箱がなんでもいいと規定されていないのが、宅急便コンパクトです。

宅急便コンパクトの場合は70円(税込)の専用資材が必要となり、購入先は以下4つです。

 

・ヤマト運輸の営業所

・セブン-イレブン店舗

・ファミリーマート店舗

・メルカリストア

 

コンビニエンスストアの場合は一部取り扱いのない店舗があるので、事前に問い合わせておくと安心でしょう。

以下に、宅急便コンパクトの規定をまとめました。

【宅急便コンパクトの規定】


参考:メルカリShopsガイド 「らくらくメルカリ便の送料・梱包サイズ」

 

宅急便コンパクトは専用BOXと専用薄型BOXの2種類があり、それぞれサイズが異なるので、送りたい商品に合わせて選ぶといいでしょう。

注意点として商品が専用資材パンパンに詰め込まれており、フタがきっちり閉まっていない場合や大幅な変形によって規定サイズを守れていない場合は、宅急便コンパクトとしての発送が認められません。

 

この場合は宅急便として扱われ、配送料金が高くなってしまうので、サイズ計測のないヤマト運輸の営業所以外からの発送手続きは、自身で条件を満たしているか十分確認しましょう。

らくらくメルカリ便のよくあるQ&Aにお答え

最後に、らくらくメルカリ便の箱はなんでもいいのか悩む方が抱えやすい、疑問点についてお答えしていきます。

箱は再利用してもいいの?

ネコポスや宅急便の箱はなんでもいいので自宅にあるものを再利用できますが、宅急便コンパクトの専用資材は再利用できません。

宅急便コンパクトの専用資材は購入すると70円(税込)かかるので、自宅に届いたものがきれいであれば「もう一度使ってもいいかな?」と考える方もいるかもしれませんが、再利用は不可とされています。

宅急便コンパクトを発送するときのみ、毎回新品の専用資材を購入しましょう。

※宅急便コンパクトの専用資材をネコポスや宅急便の箱として再利用することはできます。

 

ネコポスや宅急便の箱はみんな何を使っているの?

ネコポスや宅急便の箱は、以下がよく使われています。

・段ボール

・封筒

・紙袋

・厚手のビニール袋

・クッション付き封筒

 

箱はなんでもいいので再利用でもかまいませんが、トラブルを避けるためにも以下に注意しておくと安心でしょう。

・臭いの強い箱は避ける

・破損や使用感のある箱は避ける

・前回の伝票やQRコードは剥がす