華麗に色づく秋の新潟半日観光お勧めルート

彌彦神社

弥彦公園から徒歩で10分程度の場所にある彌彦神社。せっかくここまで訪れたのですから、万葉の昔から人々の信仰を集めてきた神社のお参りにも足を伸ばしましょう。新潟県内随一のパワースポットとして名高い神社で、境内は緑豊かで凛とした空気に包まれています。平日でも多くの参拝客が訪れます。参拝の際は、珍しい「二拝四拍一例」のしきたりがあるので、お気を付けください。

弥彦山を背に、起死回生の神である天香山命(あめのかごやまのみこと)がご祭神ですが、他にもたくさんのご利益があります。秋には、菊祭りなども開催され、多くの人々でにぎわいます。

【スポット情報】

彌彦神社

【関連記事】新潟デートの決定版!お勧め1日モデルルート

旧齋藤家別邸

新潟駅から車で10分ほどの閑静な住宅街にあるスポットです。日本遺産にも認定された国指定の名勝・旧齋藤家別邸は、新潟三大財閥の一つに数えられた齋藤喜十郎が1918年に建てた邸宅です。貴族院議員も務めた豪商で、総敷地面積は1,300坪を誇る広大な別荘です。

市内の住宅街に建っているとは信じがたいほどの邸宅で、特に砂丘の斜面を生かした回遊式庭園は、庭に出るだけでちょっとした散歩を兼ねてしまえる広さです。秋には松林の緑と赤いモミジのコントラストが庭園を彩り、邸宅2階からの景色も格別です。また邸内も見どころが多く、襖絵など色鮮やかに残されているので鑑賞を忘れずに。

例年の紅葉時期:11月上旬から中旬

【スポット情報】

旧齋藤家別邸

関連記事: