【話題】「ジーパン」呼びは“オジサン扱い”…でも実は「ジーンズ」ももう古い!? 世代がバレる「呼び方」事情

「デニム生地で作られた厚手のズボン」のことを、あなたは普段何と呼んでいますか。「ジーパンは古い」と思われがちですが、SNSの声を探ってみると、実は「ジーンズ」呼びも既に古いようで…?

これのこと、何と呼んでる?

【ワースト9】「えっ…『ロン毛』が2位…!?」 これが、女性600人超が「ダサいと感じる男性の髪形」上位9個です!

 日々のコーディネートに欠かせない「デニム生地で作られた厚手のズボン」のこと、何と呼びますか? 一昔前は「ジーパン」呼びで統一されていましたが、現在では呼び方に世代間ギャップがあるようです。どんな違いがあるのか、また意外と知られていない“本当の意味”についても探ってみました。

「ジーンズって言ったら、世代がバレてしまった」

 複数の呼び方の中でも、特に「古い」と思われてしまいがちなのは「ジーパン」。SNSでは「ジーパンって呼んだらオジサン扱いされたんだけど……」「ジーパンって最近では言わないらしくてびっくりしたよ」という声が。通じないほどではないワードですが、「ジーパン」は若干古い印象を与えてしまうようです。さらに、現在では「ジーンズ」呼びも古いようで、「ジーンズって言ったら、世代がバレてしまった」という声も。

 一方、若者の間では「デニム」という呼び方が一般的になっているようです。「デニムの上にトップスを合わせる」などと使われがちですが、実はこの「デニム」は生地のみを指す言葉。そのため、アパレル関係のお店によっては、「デニムパンツ」という言い方をするお店もあるようです。

 英語でも“denim(デニム)”は「デニム生地」の意味になり、パンツを意味する言葉としては使われないそう。英語圏では「デニムなどの厚手素材の生地を使ったパンツ」の意味としては“jeans(ジーンズ)”が使われています。

「ジーンズ」の由来は、イタリアのジェノバの船乗りに関係しているとか。アメリカに来たジェノバの船員が、綿素材の動きやすいパンツを履いていたことから、ジェノバ製を表す“jenes(ジェンズ)”や、ジェノバ人を表す“jenoese(ジェイノーズ)”という言葉が、最終的に「ジーンズ」となった……といわれているようです。

 なお、「ジーパン」は和製英語なので、英語圏では通じません。「ジーンズパンツの略」という説と、「アメリカの軍人(G.I)が履いていたパンツ」という意味で「Gパン」とする説があります。

 ちなみに、「ジーパン」や「ジーンズ」以外にも、「古い」と思われてしまうファッション用語は多々ある模様。例えば、ベストやチョッキは「ジレ」、トレーナーは「スウェット」、ジャンパーは「ブルゾン」などと呼び名が変化しています。時代とともに変化するファッション用語。できるだけ呼び方もスマートにおしゃれでいたいものですね。

「ジーンズ」「ジーパン」「デニム」「デニムパンツ」……あなたは普段、何と呼んでいますか?

関連記事:

オトナンサー
「オトナンサー」は「ライフ」「漫画」「エンタメ」の3カテゴリーで、暮らしに話題と気づきをお届けするウェブメディアです。Yahoo!ニュース配信中!
「オトナンサー」は「ライフ」「漫画」「エンタメ」の3カテゴリーで、暮らしに話題と気づきをお届けするウェブメディアです。Yahoo!ニュース配信中!