レジスタッフにお願いするの『やめました』
コストコではお会計の際に、日本のスーパーとシステムがちょっと違います。
レジについたら、カートの商品をレジのコンベアの上に置いていき、レジを通してもらい、お会計をします。レジを通した商品はカートに戻すか、その場で持ち帰りバッグに詰めるか。
日本のスーパーによくある買い物した商品を詰める「サッカー台」がありません。
そのため、レジのスタッフの方が「こちらのバッグに詰めましょうか?」と持参したクーラーバッグを見て声をかけてくださるのですが、バッグへの詰め込みをお願いするのを、私はやめました。
理由は2つありまして、1つ目はスタッフに詰めてもらったところ、クーラーバックが重くてカートから出せなかったコトが何度もあったからです。
カートも大きく、高さがあるので、身長の低い私ではバックをカートから出すだけで一苦労。調味料やお肉など重たいものを中心に購入した日は、あまりの重さに出すことができませんでした。
もう1つの理由は、「自分の思うように詰めたいから」です。
スタッフのかたもプロなので手際よくキレイに詰めてくださるのですが、ときには、軽いものの上に重いものが載ってしまっていて、帰ったら潰れてしまっていたり……。
商品ひとつひとつが大きく重いので、なかなかその痛手は大きく、家に帰ってがっかりしたくないので自分で詰めるようになりました。
最近の私のスタイルは、カートに商品をもどしてもらい、クルマの横までカートで行って、クルマのトランクにクーラーバッグを置いて、そこに商品を入れていく。
という流れで落ち着いています。
この方法なら商品をカートから出すのも1個ずつなので重くないし、自分の好きなように詰めることができます。
迷ったら次回『やめました』
コストコに並んでいる商品は、ほぼ定番でそれほど変化がないもの?と思われがちですが、実は定番品でいつも並んでいる商品と、かなり頻繁に回転する商品の大きく2種類が存在します。
これはとくにプライスなどの表示でも見分けることができないので、通うことで知るしかないのですが「あ!コレ、見たことない。前にはなかった気がする」といった商品は、頻繁に回転する商品の場合が多いです。
「気になるけど買おうかなあ…どうしようかなあ…」と、悩みますよね?
「今すぐ必要なわけではないし、買う予定じゃなかったし…今日はやめて、次にしよう」
そう折り合いをつけて先延ばしにしてしまったことが、私も通い初めのころはよくありました。
しかし今はそんな商品に出会ったら一択!『買う』です。
というのも実は、次回にと先延ばしにしたら二度と見かけなかった!!ということが何度もあり、その度にひどく後悔したんですよね。
実はコストコのアイテム数って、コンビニのアイテム数とほぼ同じだそうなんです。お店の大きさはまったく違いますから、いかにコストコが厳選した商品をラインナップしているかわかりますよね。
そのため、一般的なお店よりも品物の回転が早く売り切れたら終了の商品も実は多いんです。
私は過去、その1日しか見かけず、その後何年も見かけていない。などということも経験してるので「次回なかったら後悔しない?」と今一度自分に聞いてみて、『迷ったら買い』をコストコでは許しています。
配信: サンキュ!