【無印良品】口コミで話題の冷凍商品「からあげ」2種を食べ比べ!時短レシピも

【無印良品】口コミで話題の冷凍商品「からあげ」2種を食べ比べ!時短レシピも

<NEW>香味よくジューシーな「国産鶏もも肉の醤油からあげ」


無印良品「国産鶏もも肉の醤油からあげ」490円(税込)

2024年10月より発売中の「国産鶏もも肉の醤油からあげ」。価格は490円(税込)で展開されており、先に紹介した「塩こうじからあげ」と一緒に購入する人が続出中なんです。未開封時の賞味期限は、製造日から365日となっています。優しい甘さの醤油だれで鶏もも肉をじっくり漬け込み、生姜とにんにくでシンプルに製造。香味がよく何度もリピートしたくなる一品ですよ。

「塩こうじからあげ」と同様に「国産鶏もも肉の醤油からあげ」も加熱調理が必須のアイテム。電子レンジを使う場合は、以下の加熱時間を目安に解凍してください。

1~2個3~4個5~6個500W1分40秒3分3分50秒600W1分30秒2分50秒3分40秒

また、からあげが肉厚で中まで火が通りにくいこともあり、やや小ぶりな「塩こうじからあげ」より1分長めに加熱する必要があります。

「国産鶏もも肉の醤油からあげ」のカロリーは? アレルゲン・原材料名一覧

「国産鶏もも肉の醤油からあげ」1袋200g当たりのカロリーは、561kcal。1個につき約90kcal前後となっており、手羽先に次いで高カロリーな部位が使われています。その他、栄養成分表示一覧は以下で確認しておくと安心ですよ。

■栄養成分表示一覧(エネルギーを除く)

たんぱく質32.0g脂質39.0g炭水化物21.0g -糖質20.0g -食物繊維1.0g食塩相当量3.6g

本品に含まれるアレルゲンや原材料名は、以下を参照ください。

■アレルゲン一覧


小麦

大豆

鶏肉


■原材料名一覧

鶏肉(国産)、しょうゆ、おろししょうが、植物油脂、砂糖、食塩、おろしにんにく、発酵調味料、デキストリン、酵母パウダー、ホワイトペッパーパウダー、衣(小麦粉、でん粉、加工米粉、粉末状植物性たん白、食塩)、揚げ油(なたね油)/膨張剤、一部に小麦・大豆・鶏肉を含む

醤油だれの甘さと衣のこうばしさが絶妙なバランス


チルド状態の「国産鶏もも肉の醤油からあげ」

パッケージを開封してすぐに、甘めの醤油だれとなたね油の香りが広がるのが特徴の一つ。「塩こうじからあげ」よりボリュームがあり、味わい深くなるよう生姜とにんにくが多めに使用されています。筆者購入時は6個入りでしたが、こちらもサイズによって変動があるようです。


電子レンジで加熱後の「国産鶏もも肉の醤油からあげ」

ラップをかけず電子レンジ600Wで加熱したところ、衣がパリッと仕上がり、中の旨み成分もあふれ出すことなく解凍できました。ただし、加熱時間を長くすると水分や油分でオイリーになるのでご注意ください。

こんがり揚がった衣と鶏もも肉には、特製醤油だれがしっかり染み込んで食べやすさ満点。淡白な鶏むね肉を使用した「塩こうじからあげ」と異なり、噛むたびジューシーな肉汁が味わえます。また、塩味よりあっさりした甘さを感じられるのも、おいしいポイント。

からあげの風味を引き立てる「酢豚(酢鶏)」にアレンジ


「国産鶏もも肉の醤油からあげ」で作った「酢豚(酢鶏)」

醤油だれで漬け込んだ「国産鶏もも肉の醤油からあげ」にひと手間加え、中華料理の定番メニュー「酢豚(酢鶏)」にアレンジ。通常のレシピだと、肉に下味をつけたり油で揚げたりと、結構時間がかかりますよね。仕事帰りで忙しい夜などに時短調理できる材料・調理時間・作り方は、以下をチェック!

■材料(2人前)


国産鶏もも肉の醤油からあげ:1袋

たまねぎ:1/2個

ピーマン:2個

スプラウト(レッドキャベツ):適量

酢豚の素:1袋


■調理時間(目安)

約10分~15分

■作り方

1:「国産鶏もも肉の醤油からあげ」を電子レンジで加熱して解凍する
2:たまねぎをくし切り、ピーマンを一口大に切ってフライパンで炒める
3:「国産鶏もも肉の醤油からあげ」を加えて、さらに炒める
4:市販の酢豚の素を入れ、しっかり混ぜあわせる
5:お皿に盛りつけ、仕上げにスプラウト(レッドキャベツ)を適量添える

クリスマスやパーティーに「からあげツリー」もおすすめだよ


「塩こうじからあげ」で作った「からあげツリー」

おうちでクリスマスやパーティーを楽しむ時に、からあげをツリーのように積み上げた「からあげツリー」も人気のアレンジ。彩りよくカット野菜を添え、中心に盛りつけたからあげを串に刺せば完成!

通常の「からあげツリー」はボリューミーで、カロリーが気になる人も多いはず。今回のアレンジでは、冷凍からあげを1袋(9個)使い、コスパよくヘルシーにデコレーションしています。家族や友達、恋人と一緒に作っておうち時間を満喫しちゃおう。

関連記事: