子供の語彙力を鍛える方法1:言葉の意味を説明させる
保護者が子供と一緒にニュースを見ているとします。
このとき、アナウンサーが「配慮」という言葉を言ったら、保護者は子供に「『配慮』ってどういう意味?」と聞いてみます。
このように、子供に言葉の意味を説明させることを日ごろから行っていると、子供の語彙力は自然と鍛えられます。
これを行う上で注意すべきは、子供が間違っても責めないことです。
間違いを指摘する場合は、「惜しいけれど、ちょっと違うかな?」などと、軟らかい言葉を使います。
また、保護者が正解を教えるのではなく、辞書を引かせるようにすると、教育効果がいっそう高まります。
辞書は常備しておきたいところです。
子供の語彙力を鍛える方法2:別の言葉で言いかえさせる
保護者が子供と会話する場合、ある言葉を別の言葉に言いかえさせるのも語彙力の鍛錬になります。
子供が「遠足が楽しかった」と言ったら、「『楽しい』だけだとわかりにくいから、『楽しい』を別の言葉で言いかえてみて」と保護者が聞き返します。
子供が悩んでいるようなら、「公園で友達と鬼ごっこをしたとき、どういう状態だった?」などと保護者がヒントを出すといいでしょう。
こうした会話を通して、子供は言葉の使い方を学び、ボキャブラリーを充実させていきます。
配信: マイナビ子育て