【旬食材】なすのアク抜き、する?しない?&洋食の日の副菜にもう困らない!なすが主役の簡単副菜レシピ2選

【旬食材】なすのアク抜き、する?しない?&洋食の日の副菜にもう困らない!なすが主役の簡単副菜レシピ2選

育児料理アドバイザーの菅智香さんに教わるおすすめの旬の食材。
今回は旬を迎えている、なすの下処理についてご紹介します。あわせて紹介するなすを使った洋食の簡単副菜レシピ2つも必見ですよ。

なすを生で食べるときはあく抜き必須!

なすのレシピを調べると、アク抜きの工程が記載されているものがありますが、時間がない場合は基本的にはアク抜きの工程を省いてもOK!しかし、なすを加熱しない料理の場合はアク抜きをしましょう。アク抜きをしないとえぐみが強く、おいしさが半減してしまいますよ。

アク抜き方法はとても簡単で、水に浸すだけでOK!さらに、水に塩を加えれば、アク抜きができるだけでなく、変色を防ぐこともできて、料理がきれいな色に仕上がりますよ。

また、栄養が水に流れ出るのが気になる場合は、なすの切り口に塩をまぶしてアク抜きする方法がおすすめです。2~3分置くとなすの切り口から水分が出てくるので、その水分を拭き取ればアク抜き完了です。

メイン食材ひとつ!焼きなすのマスタード和え

レンジ加熱でつくれる、なすの洋風の副菜です。 レンジで蒸されたなすはとろとろ食感になりますよ。

関連記事: