バターのジュワッと感がたまらない塩バターパンのレシピをご紹介します!焼き立てでしか味わえない、外はカリッと中はジューシーな塩パンをぜひ味わってみてください♪
材料 (6個分)
強力粉 … 200g
砂糖 … 10g
塩 … 3g
ドライイースト … 4g
牛乳 … 100cc
水 … 40cc
無塩バター … 10g
包む用
無塩バター … 60g
仕上げ用
岩塩 … 少々
手順
1. 《下準備》バターは常温に戻す。耐熱容器に牛乳、水を入れ、600Wのレンジで30秒ほど加熱し、人肌程度に温める(牛乳)。
2. ボウルに強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、1の牛乳を加えて粉気がなくなるまで混ぜ、ひとまとめにする。台に取り出し、表面がなめらかになるまで擦り付けるように10分ほどこねる(生地)。
3. 生地を広げ、バターを加えて全体になじませるようにこねる。表面がなめらかになったら表面が張るように丸め、とじ目が下になるようにボウルに戻し入れる。ふんわりとラップをし、室温で2倍ほどの大きさになるまで1時間おく(一次発酵)。
4. 包む用のバターを1つ10gになるように細長く切る。同様に計6本作る。使う直前まで冷蔵庫に入れておく。
5. 3の生地を手のこぶしで優しくつぶしてガス抜きをして台の上に取り出し、6等分に分ける。ふんわりとラップをかぶせて10分おく。両手で生地を転がし、しずく形にする。真ん中から一定の力で生地を伸ばし、長さ25cmにする。めん棒で厚さ0.5cmほどになるように伸ばす。太い方が下になるよう縦におき、底の長さを10cmになるように手で引っ張るように形をととのえる。
6. 手前に4のバターを1本おき、生地を被せてバターを閉じ込めるように閉じる。下から上にやさしく巻く。とじ終わりが下になるようにとめる。三日月型に形をととのえる。同様に計6個作る。
7. クッキングシートを敷いた天板に6の生地をのせ、ふんわりとラップをして室温で1.5倍ほどの大きさになるまで40分ほどおく(二次発酵)。
ポイント: 焼き始める10分前にオーブンを200℃に予熱開始しましょう。
8. 水(分量外:適量)を全体にぬり、岩塩をのせて200℃に予熱したオーブンで15〜18分焼く。
配信: DELISH KITCHEN
配信元
![DELISH KITCHEN](https://assets.mama.aacdn.jp/2021/04/logo_delishkitchen.png)
DELISH KITCHEN
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」
毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。
掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」
毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。
掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。