知れば知るほどおもしろくなるっ! 歴史と文化が詰まった自然豊かなまち
豊かな緑の美しい山々、青く広がる海、広大な大地と多彩な自然を持ちあわせた愛媛県で2番目に広いまち「西予市」。
小さな5つの町が合体し、“2004年”に誕生した新たな町は、西は海抜0メートルの宇和海に面し、東は標高1400メートルの四国カルストを有します。
それはつまり、冬には雪も降らない地域と最低気温がマイナス10度を下回る地域が混在する、全国でも珍しい地域です。
愛媛県でも少し特別な場所ともいえる西予市は、海・里・山それぞれの自然の恩恵を受けて発達し、歴史にあふれ、その恵みを受けた四国一の多品目産地であり、海産物・農産物が豊富です。
そんな西予市の市町村の中の一つ、「城川町」に訪れたことはありますか?
今回、秋が深まるこの季節にぴったりの西予市城川町の旅をご提案♪
松山自動車道「松山IC」から車で約1時間の距離にあり、アートや歴史をまとめて楽しむことできるスポット「奥伊予3施設」。
実は【四国西予ジオミュージアム】・【ギャラリーしろかわ】・【城川歴史民俗資料館】この3施設は歩いて回れるほど近くにあり、一日を通して満喫することができます。
また徒歩圏内には道の駅「きなはい屋しろかわ」が隣接し、城川町自慢のグルメや特産品も堪能することができますよ~!
今回3施設を観覧できる「奥伊予3施設共通観覧券」を抽選でペア40組・80名様に無料入場券をプレゼント!
この秋冬にゆったり楽しめる城川町へ訪れてみませんか?
【四国西予ジオミュージアム】・【ギャラリーしろかわ】・【城川歴史民俗資料館】
それぞれの施設が楽しめる魅力やポイントをたっぷり紹介していきますよ。
しっかりチェックしてくださいね~!
「四国西予ジオミュージアム」ってどんなところ?
海抜0メートルから1400メートル標高差のなかに、リアス海岸・盆地・河成段丘・カルスト台地などさまざまな地形が存在する西予市は、日本列島誕生期の貴重な地質や、海・山・里における昔ながらの人々の記憶が残ります。
そんな西予の自然と人の暮らしの関わりを学べる施設「四国西予ジオミュージアム」。
そもそも「ジオ」ってどんな意味だろう? 何をするところ?
不思議に思う方も多いのではないでしょうか。
まず「ジオ」とは“地球”・“大地”のことを表します。
今から46億年前に誕生した地球。
私たちが住む日本列島は、どのように作られたのだろう?
私たちの先祖は、どのように暮らし現在に繋がっているのだろう?
そんな疑問に答えたり、きっかけを作ってくれるのが“大地の公園”ジオパーク施設、最大の魅力です。
一見難しく思う地形・地質・生態ですが、「私たちの暮らしとの関わりを楽しく学ぶことができる」と話してくれるのは、地質学にとっても詳しい館長の高橋司さん。
まさにジオミュージアム博士です!
配信: イマナニ