©pi.no_living
©pi.no_living
©pi.no_living
©pi.no_living
100円グッズの使い道は無限大
暮らしやすさがアップするようなアイテムがそろう、100円ショップ。
パッケージに書かれた用途以外にも、便利さを発揮するアイテムがたくさんあります。ぴの|元ギャルが結婚して極めた暮らし術さんがインスタグラムで紹介している活用法をさっそく見ていきましょう。
1.ワイヤーふきん掛け→ダンボールストッカー
セリアで販売されている「ワイヤーふきん掛け」は、その名の通りにふきんを掛けて使用するためのアイテムです。しかし、実は床置きすればダンボールを立てかけて使えるそう。
©pi.no_living
©pi.no_living
ワイヤーが頑丈で、高さが20㎝ほどあるので倒れてしまうことなく、段ボールを立て掛けても問題なく支えています。この写真を見るとまぎれもなく「段ボールストッカー」ですよね。
©pi.no_living
©pi.no_living
100円ショップで段ボールストッカーが手に入ると考えると、コストパフォーマンスが高いですよね。段ボール収納に困っている方はぜひ参考にしてみてください。
2.ティータイムラック→洗面台の整理に
©pi.no_living
続いてご紹介するアイテムは、ダイソーで販売されている「ティータイムラック」です。本来は、ティーバッグなどを収納するためのアイテム。パッケージに入ったままの状態で置いておくよりも、スッキリして見えますよね。
そんなティータイムラックが、実は洗面台でも大活躍するそう。
©pi.no_living
©pi.no_living
ぴの|元ギャルが結婚して極めた暮らし術のご自宅にある洗面台には、こちらの商品がぴったり合っていたようです。
©pi.no_living
©pi.no_living
歯磨き粉や保湿クリームが取り出しやすい形で収納できたそう。サッと取り出せる使いやすさは一目瞭然です。ラックがすべらないように、ラックの下に滑り止めシートを敷いておくとなお良いとのこと。
欲しいものがすぐ見つかり、すぐ取り出せる状態ならストレスフリーですね!
3.フィルムフック→取っ手・コード収納に
©pi.no_living
最後に、ダイソーで販売されている「フィルムフック」をご紹介します。壁などに取り付けて、穴を開けることなく小物を掛けるためのアイテムです。
こちらは物をかける部分の突起を利用して、取っ手として使えるそうですよ。
©pi.no_living
取り出すとき「取っ手があれば…」と思うことがあるボックスケースはありませんか。フィルムフックを付けることで、あっという間にフックが取っ手となり、スムーズに引き出すことができるようになるそうですよ。
また、この突起は取っ手のほか、電気コードの収納にも役立つそうです。
©pi.no_living
空気洗浄機などの家電製品に付いているコード。使わないときに、コードをそのままにしておくとちょっと雑然として見えますよね。
©pi.no_living
空気清浄機の側面に、上向きと下向きにフックを2枚貼り付けます。
©pi.no_living
このフックにコードを巻き付けて収納すると、きれいにまとめられます。見た目がスッキリすると、気持ちがよくなりますよね。空気洗浄機以外にも、扇風機や加湿器など他の家電製品にも使えそうです。
ひらめきを生かして、生活を豊かに
ぴの|元ギャルが結婚して極めた暮らし術さんのインスタグラムには、家事や育児に追われるママを助けるアイデアが他にもたくさん紹介されています。
ちょっとしたひらめきで生活が便利・豊かになるとうれしいですよね。ちょっとした工夫を取り入れて、暮らしの便利を増やしていきましょう。
記事作成: kira_z07
(配信元: ママリ)
配信: ママリ
関連記事: